世にも奇妙な物語_春の特別編_(2016年)
[Wikipedia|▼Menu]

世にも奇妙な物語
'16春の特別編
ジャンル
オムニバステレビドラマ
原作筒井康隆
諸星大二郎
竹本友二
脚本徳尾浩司
高山直也
宇山佳佑
演出佐藤祐市
松木創
石川淳一
西坂瑞城
出演者タモリ
佐々木希
窪田正孝
西島秀俊
松重豊
高橋一生
製作
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間2016年5月28日
放送時間土曜21:00 - 23:10
放送枠土曜プレミアム
放送分130分
回数1
テンプレートを表示

『世にも奇妙な物語 春の特別編』[注 1](よにもきみょうなものがたり はるのとくべつへん)は、2016年5月28日フジテレビ土曜プレミアム」枠で放送された『世にも奇妙な物語』の特別編。

通常放送される『春の特別編』としてはかなり遅い時期に放送され、物語構成も5話から4話に削減された初めての特別編である
美人税
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2018年1月)(使い方

貴島愛子は、社内でも評判の美人OL。ミスを犯しても上司に優しくされたり、ティッシュ配りからはティッシュを二個以上も与えられたり、レストランではデザートをおまけにつけられたりと得した人生を送っていた。しかし、これを受けた日本政府は美人にだけ余分に税金を払わせる「美人税」を発足してしまう。愛子には20%の美人税が与えられるが…。
キャスト

貴島愛子 -
佐々木希

野々村健一 - 浦井健治

田島麗子 - 中村アン

古参囚人 - 杉本彩

コマーシャル、ポスター等(現代の美人) - 夏月

キンちゃん(新時代の美人) ‐ キンタロー。

平田部長 ‐ 近江谷太朗

徴税課職員 - 小松利昌

岡弁護士 - 村岡希美

瀬戸和美 - 田辺愛美

今井絵里 - 小園茉奈

売店のおばちゃん - 松本海希

売店のバイト - 坂口涼太郎

小野総理大臣 - 児玉頼信

ハワイアン店員 - 田上晃吉

整形後の麗子 - 川上友里

地検の男 - 中野剛

女の子 - 安山夢子

スタッフ

原案 -
加藤公平

脚本 - 高山直也

演出 - 西坂瑞城

夢みる機械
あらすじ

野間崎健二は漫画家を夢見て作品を描き続けているが、出版社になかなか出版されない日々。ある日、母親の直美に就職を考えてほしいと言われて健二が押し倒したとき、母親が倒れてしまった。その瞬間、健二は母親が実はロボットだったという事実に驚愕する。そんな事実を知ったとき、父親の六郎も恋人の慶子もロボットになっていた。そんな時、慶子が所持していた会社のパンフレットを思い出し、その会社を追う。追った先には、とんでもない真実があった。
キャスト

野間崎健二 -
窪田正孝

稲葉慶子 - 石橋杏奈

受付嬢 - すみれ

理事長 - 山路和弘

野間崎六郎 - 小野了

野間崎直美 - 舟木幸

工場長 - 原金太郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef