与座嘉秋
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2014年2月)

与座 よしあき
本名與座 嘉秋
生年月日 (1976-10-01) 1976年10月1日(42歳)
出身地沖縄県沖縄市
血液型O型
身長168cm
言語日本語
最終学歴日本映画学校俳優科
出身日本映画学校
コンビ名ホーム・チーム (1996年 - 2010年)
相方檜山 豊(コンビ時代)
芸風コント漫才(共にボケ)(コンビ時代)
立ち位置左(コンビ時代)
事務所マセキ芸能社
活動時期1996年 -
過去の代表番組爆笑オンエアバトル
エンタの神様
笑いの金メダルなど
他の活動俳優
配偶者米田弥央
公式サイト ⇒マセキ芸能社によるプロフィール
表示

与座 よしあき(よざ よしあき、1976年10月1日 - )は、日本お笑いタレント俳優。本名、與座 嘉秋(よざ よしあき)。

沖縄県沖縄市出身。マセキ芸能社所属。

日本映画学校(現・日本映画大学)俳優科卒業。元々は檜山豊と「ホーム・チーム」というコンビで活動していたが2010年いっぱいをもって解散し、以降はピン芸人として活動している。
目次

1 来歴・人物

2 出演

2.1 バラエティ

2.2 ラジオ

2.3 インターネット

2.4 ドラマ

2.5 映画

2.6 舞台

2.7 CM


3 ライブ

4 脚注

5 外部リンク

来歴・人物

ジャッキー・チェンに強く憧れ、自身も俳優を志し日本映画学校俳優科に入学。在学中に後の相方となる檜山豊(同じく元は俳優志望であった)に誘われ、お笑いコンビ「ホーム・チーム」を結成。お笑いとして活動する傍ら、多くの映画・テレビドラマに出演する。

2010年末にコンビは解散、表記を「与座嘉秋」から「与座よしあき」に改めピン芸人として活動を始める。

特技は三線で、モーニング娘。のアルバム『愛の第6感』やBerryz工房のシングル「ピリリと行こう!」に三線奏者として参加している。

2018年3月22日放送の「ダラケ! ?お金を払ってでも見たいクイズ?」に於いて、2011年12月15日に結婚し、妻が舞台女優の米田弥央であることを公表した。

出演

コンビ時代については、こちらを参照。
バラエティ

笑う犬の冒険フジテレビ)2001年4月 - 9月の間単独でレギュラー出演

たぁーちまちゅーTV(琉球朝日放送)毎月最終土曜日

チャーガンジューTV (琉球朝日放送、2006年4月 - 2008年3月)毎月最終土曜日 24:30 - 25:25

のこった!のこった!カド番王子★瀬戸内海(瀬戸内海放送)声のみ出演

TokYo,Boy東京MXテレビ)不定期出演

ナイツのHIT商品会議室千葉テレビ放送、2013年6月 - 7月)当該期間、「永遠のマンスリーゲスト」として出演

雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!「ジャッキー・チェン芸人」(2014年)

ダラケ! ?お金を払ってでも見たいクイズ?BSスカパー!、2018年3月22日)

ラジオ

ナシルの島んちゅヂカラ
エフエム世田谷、2011年6月 - 2012年5月)

ナシルとよ?ざ?の島んちゅヂカラ(ラジオ沖縄、2012年4月 - )

インターネット

しゃべクリエーター
あっ!とおどろく放送局

「与座の名護キャンプ」(2013年-、ニコジョッキー)水曜日(月1)

ドラマ

夢のカリフォルニア 第2話(TBS、2001年4月)

恋セヨ乙女(NHK総合、2002年7月) - 温井実 役

もっと恋セヨ乙女(2004年5月 - 6月)


恋人はスナイパー EPISODE2(テレビ朝日、2002年12月)

ムコ殿2003(フジテレビ、2003年7月 - 9月) - 河村一 役

VICTORY!?フットガールズの青春?(フジテレビ、2003年11月)

銭湯の娘!? 第12 - 14話(MBS/TBS、2006年2月) - 水沢弘樹 役

劇団演技者。 第20回「カーラヂオが終われば」(フジテレビ、2006年8月) - 馬場 役

どんど晴れ(NHK総合、2007年4月 - 9月) - 新井保 役

ジャッジ ?島の裁判官奮闘記? 第4話(NHK総合、2007年11月)

帰ってこさせられた33分探偵 第12話「大阪・お笑い芸人 殺人事件」- ジャイアンぽい男 (フジテレビ、2009年3月)

恋のから騒ぎドラマスペシャル?Love StoriesVI?「教祖と呼ばれた女」(日本テレビ、2009年9月25日)

ママさんバレーでつかまえて 第1、4、7話(NHK総合、2009年10月 - 12月) - 富士夫 役

医龍3(フジテレビ、2010年10月 - 12月)

FACE MAKER第10話(2010年12月9日、読売テレビ

CONTROL?犯罪心理捜査?(フジテレビ、2011年1月 - 3月) - 江藤真人 役

勇者ヨシヒコと魔王の城 第7話(テレビ東京、2011年8月19日) - ジャイタン 役

金曜プレステージ塔馬教授の天才推理(フジテレビ、2012年6月1日) - 雄二 役

都市伝説の女 Part2 第5話 (テレビ朝日、2013年11月8日)- お父ちゅん 役

佐知とマユ (2015年3月17日、NHK) - 山崎淳 役[1]

映画

雨あがる(2000年)

GO-CON!(2000年)

ナマタマゴ(2001年)

69 sixty nine(2004年)

サマータイムマシン・ブルース(2005年)

転がれ!たま子(2006年)

UDON(2006年)

涙そうそう(2006年)

日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗(2006年)

日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗 悪徳金融死すべし(2006年)

気球クラブ、その後(2006年)

魁!!男塾(2008年)

功夫哀歌/カンフーエレジー(2008年)

少林少女(2008年)

曲がれ!スプーン(2009年)

第2写真部(2009年)

ゲーム・アクション(2009年)

ハイテンションプリーズ(2011年)

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年)

舞台

ボクの妻と結婚してください。(2014年)

CM

ユーキャン (2009年12月 - )

オリオンビール (2012年11月 - )沖縄県ローカル

ライブ

BEGINうたの日コンサート(2013年6月29日)MC

脚注^“第38回創作テレビドラマ大賞「佐知とマユ」放送決定”. NHK. (2015年1月16日). ⇒http://www2.nhk.or.jp/pr-movie/detail/index.cgi?id=08_0327 2015年1月25日閲覧。 

外部リンク

マセキ芸能社によるプロフィール

よざコロコロ(ブログ)

与座よしあき (@yozaza) - Twitter

yoshiaki yoza (yozazaza) - Instagram










マセキ芸能社
代表取締役社長:柵木秀夫
お笑い

あきげん

いとうあさこ

ウッチャンナンチャン内村光良南原清隆

内海桂子

エル・カブキ

大空遊平

かが屋

カトゥー

カナメストーン

狩野英孝

カントリーズ

三四郎小宮浩信相田周二

ジグザグジギー

しゃもじ

松鶴家ぽん

スーパーニュウニュウ

せとたけお

出川哲朗

ドロンズ石本

曇天三男坊

ナイツ

中津川弦

パーパー

バカリズム

パッション屋良

浜村凡平

林家まる子

ばんどーら

フカミドリ

ホンキートンク

宮田陽・昇

モグライダー

ゆーびーむ☆

与座よしあき

ルシファー吉岡

マジック
ふじいあきら

マギー審司

ものまね
アントキの猪木

俳優
大野泰広

MC・パーソナリティー
星野卓也

青木泰寛

司会
ナナオ

落語家
桂枝太郎 (3代目)

鉄旅タレント
木村裕子

ミュージシャン
ARARI

提携
野沢道生

マセキユース
ニッチェ

きしたかの

わたなべるんるん

サメゾンビ

寺田寛明

サスペンダーズ

ガクヅケ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef