不可思議探偵団
[Wikipedia|▼Menu]

不可思議探偵団
ジャンル
バラエティ番組
演出橋本和明
出演者哀川翔
宮川大輔
ハリセンボン箕輪はるか近藤春菜
しずる村上純池田一真
中野裕太
森麻季(日本テレビアナウンサー)
製作
プロデューサー瀬戸口正克
面高直子(CP)
制作日本テレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間2010年4月12日 - 2011年9月12日
放送時間月曜19:00 - 19:56
放送枠1900 (日本テレビ)
放送分56分
公式サイト
テンプレートを表示

『不可思議探偵団』(ふかしぎたんていだん)は、日本テレビ系列2010年4月12日から2011年9月12日まで月曜19:00 - 19:56(『1900』月曜枠)に放送されたバラエティ番組。2009年11月7日に『サタデーバリューフィーバー』枠で単発番組として放送され、好評だったことからレギュラー化された。ステレオ放送ハイビジョン制作を実施。
目次

1 概要

2 探偵団メンバー

2.1 過去の探偵団メンバー


3 鍵師

4 ネット局

5 スタッフ

5.1 過去のスタッフ


6 外部リンク

概要

都内某所の事務所で人知れず活動している「不可思議探偵団」が世界中の「不可思議現象」を解明する。

取り扱われる「不可思議」の題材は、一般に知られていない秘境・絶景・パワースポット、超高級ブランド品の売り場やメーカー・航空会社の司令部などへの潜入・紹介などの他、都市伝説や怪談の紹介・先端医療技術の紹介など多岐に渡る。

番組内では哀川翔が「ボス」と呼ばれ、レギュラーメンバーが上記の「不可思議」の存在する場所にロケに出向き、スタジオでその様子を紹介するというスタイルが取られている。

2011年9月12日をもって終了した。最終回では「開かずの金庫Final」を放送した後、哀川ボスから「重大発表」として「不可思議探偵団」の解散を発表して締め括った。2011年10月より放送される新番組『1番ソングSHOW』が『1900』水曜枠で放送されるため、当枠には『宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!』が水曜日19時台から枠移動することになった。
探偵団メンバー
ボス


哀川翔

調査員


宮川大輔

ハリセンボン箕輪はるか近藤春菜、2011年4月11日から)

しずる村上純池田一真

中野裕太

調査員(VTR出演)


堀田世紀アントニー(マテンロウ) - 鉄砲玉探偵アントニー

藤井恒久(日本テレビアナウンサー) - 開かずの金庫のかぎを開けて、中身を調査

秘書


森麻季(当時日本テレビアナウンサー)

ゲスト探偵


杉村太蔵

道端アンジェリカ

南明奈

佐藤かよ

指原莉乃(当時AKB48

スザンヌ

片瀬那奈

瀬戸康史D-BOYS

オードリー春日俊彰若林正恭) - 春日は、宮川と洞窟調査に参加

平愛梨

優木まおみ

知念侑李中島裕翔Hey! Say! JUMP

冨永愛

志田未来

成海璃子

峯岸みなみ(AKB48)

北川景子

ローラ

過去の探偵団メンバー

YOU(2011年3月7日まで)

小森純(2011年3月7日まで)

ユージ(2011年3月7日まで)

鍵師

「開かずの金庫」のコーナーに登場した鍵師。 登場順。
桑名隆
(くわな たかし、観音寺市キーセンターくわな

清水治三郎(しみず じさぶろう、千葉市稲毛区

小口裕(おぐち ひろし、姫路市

ネット局

『不可思議探偵団』ネット局放送対象地域放送局系列放送曜日・時間
関東広域圏日本テレビ(NTV)
『不可思議探偵団』制作局日本テレビ系列月曜19:00 - 19:56
北海道札幌テレビ(STV)
青森県青森放送(RAB)
岩手県テレビ岩手(TVI)
宮城県ミヤギテレビ(MMT)
秋田県秋田放送(ABS)
山形県山形放送(YBC)
福島県福島中央テレビ(FCT)
山梨県山梨放送(YBS)
新潟県テレビ新潟(TeNY)
長野県テレビ信州(TSB)
静岡県静岡第一テレビ(SDT)
富山県北日本放送(KNB)
石川県テレビ金沢(KTK)
福井県福井放送(FBC)
中京広域圏中京テレビ(CTV)
近畿広域圏読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県日本海テレビ(NKT)
広島県広島テレビ(HTV)
山口県山口放送(KRY)
徳島県四国放送(JRT)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef