不倫調査員・片山由美
[Wikipedia|▼Menu]

山村美紗サスペンス
不倫調査員・片山由美
ジャンル
テレビドラマ
原作山村美紗
脚本田中信哉
監督長尾啓司
出演者池上季実子
神田正輝
製作
制作テレビ東京
BSジャパン

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

第1作 - 第6作
(女と愛とミステリー)
エンディング歴代主題歌を参照
放送期間2001年1月24日 - 2004年12月8日
放送時間水曜 20:54 - 22:48(地上波)
日曜 21:00 - 22:54(衛星放送)
放送枠女と愛とミステリー
放送分114分
回数6
女と愛とミステリー

第7作 - 第10作
(水曜ミステリー9〈第1期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2005年10月19日 - 2008年3月19日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数4

第11作 - 第14作
(水曜ミステリー9〈第2期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2011年12月21日 - 2014年8月6日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数4
水曜ミステリー9
テンプレートを表示

『不倫調査員・片山由美』(ふりんちょうさいん かたやまゆみ)は、2001年から2014年までテレビ東京BSジャパン共同制作で放送されたテレビドラマシリーズ。全14回。主演は池上季実子

放送枠は「女と愛とミステリー」(第1作 - 第6作)、「水曜ミステリー9(第1期)」(第7作 - 第10作)、「水曜ミステリー9(第2期)」(第11作 - 第14作)。
キャスト
片山家
片山由美
演 -
池上季実子(少女期:長谷川美和〈第8作〉)経歴:坂巻探偵事務所(第1作 - 第10作)→ 岡島探偵事務所(第11作 - 第13作)→ K・M探偵事務所(第14作)調査員。浮気調査や不倫調査を担当する。住まいは京都市左京区(第4作)。大学時代の友人で「仲良し会」を結成しており、メンバーは三沢ゆき子田中美加子石田みどり津川雅子(第5作)。
片山俊介
演 -
神田正輝京都中央警察署刑事課課長。由美の夫。由美は「俊さん」と呼ぶ。捜査情報を由美にうっかり漏らす事もあってか、常に警戒している。木曽に、強面の元高校教師だった母・正代と兄がいる(第4作)。
坂巻探偵事務所
坂巻平太郎
演 -
丹古母鬼馬二(第1作 - 第10作)所長。元刑事。中京区に事務所を構える。乃梨子の息子の父親代わりをしてあげる事がある。母親の介護に専念するために郷里の小豆島に帰った(第11作冒頭 乃梨子談)。
横田栄子
演 - 大塚ちか(第1作 - 第5作・第7作 - 第10作)調査員。
小宮山渚
演 - 鈴木美紀(第7作)事務員。
岡島探偵事務所
杉村孝則
演 - 竹内勇人
(第11作・第12作)調査員。
K・M探偵事務所
岡島乃梨子
演 -
山村紅葉(第2作 - )経歴:坂巻探偵事務所(第2作 - 第10作)→ 岡島探偵事務所(第11作 - 第13作)→ K・M探偵事務所(第14作)調査員。生保レディーをリストラされ調査員に転身。離婚歴があり、息子がいる。小さい頃は宇治に住んでいた事がある。第11作では坂巻の後を受け岡島探偵事務所を立ち上げ所長となる。第11作の時点で立ち上げから半年。第14作では岡島探偵事務所が業績不振のため、K・M探偵事務所に買収され、調査員にもどる。
山路進
演 - 一條俊[1](第13作 - )経歴:岡島探偵事務所(第13作)→ K・M探偵事務所(第14作)調査員。
窪田正道
演 - 保阪尚希(第14作)所長。
京都中央警察署
所芳之
演 -
重松収刑事課の刑事。
亀田浩二
演 - 池田努(第2作 - 第8作・第12作 - )刑事課の刑事。うどんが苦手である(第5作)。
島崎正夫
演 - 渡辺成紀(第4作 - 第10作)刑事課の刑事。
柳原靖
演 - 尾崎右宗[2](第9作・第10作)刑事課の刑事。
中村沙織
演 - 中丸シオン(第11作 - 第13作)刑事課の刑事。俊介の部下。
成島肇
演 - 野地将年[3](第14作)刑事課の刑事。
その他
片山正代
演 -
三條美紀(第4作)片山俊介の母。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef