下石神井
[Wikipedia|▼Menu]
日本 > 東京都 > 練馬区 > 下石神井

下石神井
町丁
ちひろ美術館・東京
下石神井下石神井の位置
北緯35度43分40.35秒 東経139度36分10.23秒 / 北緯35.7278750度 東経139.6028417度 / 35.7278750; 139.6028417
日本
都道府県 東京都
特別区 練馬区
面積[1]
 ? 合計1.165km2
人口(2017年(平成29年)12月1日現在)[2]
 ? 合計18,092人
 ? 密度16,000/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号177-0042[3]
市外局番03[4]
ナンバープレート練馬

下石神井(しもしゃくじい)は、東京都練馬区町名住居表示実施済み区域。現行行政地名は下石神井一丁目から下石神井六丁目。郵便番号は177-0042[3]
目次

1 地理

1.1 世帯数と人口

1.2 小・中学校の学区

1.3 地価


2 歴史

3 交通

3.1 鉄道

3.2 バス

3.3 道路


4 施設

5 脚注

地理

練馬区南部に位置する。北部を石神井町、南部を杉並区井草上井草、東部を南田中、西部を上石神井上石神井南町と接する。
世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目世帯数人口
下石神井一丁目1,291世帯2,740人
下石神井二丁目1,494世帯3,233人
下石神井三丁目1,099世帯2,410人
下石神井四丁目1,928世帯3,527人
下石神井五丁目1,258世帯2,657人
下石神井六丁目1,556世帯3,525人
計8,626世帯18,092人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

丁目番地小学校中学校
下石神井一丁目全域練馬区立下石神井小学校練馬区立石神井南中学校
下石神井二丁目全域
下石神井三丁目1?10番
16?22番
26?37番
その他練馬区立南田中小学校練馬区立南が丘中学校
下石神井四丁目全域練馬区立下石神井小学校練馬区立石神井南中学校
下石神井五丁目全域
下石神井六丁目1?33番
その他練馬区立石神井小学校

地価

住宅地の地価は、2015年平成27年)1月1日公示地価によれば、下石神井5-18-15の地点で42万3000円/m2となっている。[6]
歴史

旧・武蔵国豊島郡下石神井村。1889年明治22年)、下石神井村は町村制施行により石神井村大字下石神井となる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef