下田海中水族館
[Wikipedia|▼Menu]

下田海中水族館
Shimoda Aquarium


施設情報
管理運営下田アクアサービス(藤田観光子会社)
最大水槽容量600t
開館1967年(昭和42年)
所在地

415-8502
静岡県下田市3-22-31.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}下田海中水族館 (日本)日本の地図を表示下田海中水族館 (静岡県)静岡県の地図を表示
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度39分57.8秒 東経138度56分45.5秒 / 北緯34.666056度 東経138.945972度 / 34.666056; 138.945972座標: 北緯34度39分57.8秒 東経138度56分45.5秒 / 北緯34.666056度 東経138.945972度 / 34.666056; 138.945972
公式サイト公式ウェブサイト
テンプレートを表示

下田海中水族館(しもだかいちゅうすいぞくかん)は、静岡県下田市にある水族館藤田観光の100%子会社である下田アクアサービスが経営している。

来館者がイルカに給餌したり、イルカと触れ合ったり、イルカと一緒に泳いだりできる「ふれあいの海」がある。
概要

天然の入り江を利用して海上に浮かぶ浮遊円形水族館で、イルカショー、アシカショー、伊豆の海を模した大水槽内で行われる給餌ショーなどを楽しむ事ができる[1]。敷地面積は7,856平方メートル、建物部分は1,7294平方メートル。海上に浮かぶアクアドームペリー号は総排水量1,300トンの船舶である[2]。館内の“ふれあいの海”は、イルカと一緒に泳ぐ、遊ぶなどの体験ができる施設である[3]。深海生物の展示も多い[1]

1976年3月10日博物館法上の博物館に指定された[4]
ロケ

1968年、円谷プロダクション制作の『ウルトラセブン』第42話「ノンマルトの使者」(TBS系列)では、海底センターのシーホース海底基地として、1996年放送の『ウルトラマンティガ』第12話「深海からのSOS」(MBS・TBS系列)にて、ロケ撮影が行われた。また、2012年には下田を舞台にしたテレビアニメ夏色キセキ』(MBS・TBSほか)でも舞台背景として登場している。
「ふれあいの海」とは

イルカとの触れ合いのできる天然の入り江のことである。

主なふれあい法(2012年2月現在)

ドルフィンフィーディング - 直接エサをあげたり、握手やジャンプなどの合図を出すことができる。

ドルフィンビーチ - 波打ち際のビーチ、ふれあいの海に入ってイルカたちとふれあうことができる。

うきうきドルフィン - 足のとどかない所でウエットスーツ・マリンブーツ・ライフジャケットを着用しイルカとふれあえる。

ドルフィンスノーケル - 水中マスクとスノーケルにフィンをつけてイルカたちと一緒に泳ぐことができる。


飼育している動物

哺乳類

ハンドウイルカ - メスの「ナナ」は1974年11月より飼育され、2017年10月4日に飼育期間1万5666日を達成して国内の飼育最長記録となった。これにより下田市から特別市民賞と特別住民票を贈られた[5]。その後、同年10月31日に死亡した[6]

カマイルカ

オキゴンドウ
1970年伊東市沖で漁によって捕獲され、12月15日から飼育されていた雌のオキゴンドウ「ジャンボ」は2006年12月19日に推定40歳で死亡したが、36年間の飼育は本種の世界最長記録となった[7][8][9]。ジャンボは2003年には下田市の特別市民賞を受賞していた。

ハナゴンドウ

カリフォルニアアシカ

ゴマフアザラシ


鳥類

フンボルトペンギン - 当館で繁殖に成功している。

キングペンギン - 時折、園内を散歩している姿が見られる。
飼育動物ではないが、当館の周辺はサギの集団営巣地として知られる。


爬虫類

アカウミガメ - 下田周辺の砂浜に、毎年産卵のためにやって来る。下田海中水族館では、産卵場所の調査や保護に取り組んでいる。

アオウミガメ


魚類

イズハナトラザメ

ドチザメ

エイラクブカ

ネコザメ

マンボウ

アカグツ

ウツボ

ドクターフィッシュ


甲殻類

タカアシガニ


刺胞動物

軟体動物
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

交通アクセス

伊豆急下田駅より南伊豆東海バス下田海中水族館行き終点下車。下田駅から7分。

伊豆急下田駅から、了仙寺前を通り、下田港沿いを徒歩で約20分。

伊豆急下田駅より南伊豆東海バス石廊崎・下賀茂方面行きで「鍋田口」下車。停留所から鍋田浜・遊歩道を経由し、徒歩約15分ほど。

位置情報

北緯34度39分57.95秒 東経138度56分45.40秒 / 北緯34.6660972度 東経138.9459444度 / 34.6660972; 138.9459444 (下田海中水族館)


神子元島[北東] - 地理院地図

下田海中水族館 - Google マップ

脚注^ a b 中村元『決定版!!全国水族館ガイド』ソフトバンクパブリッシング、2005年、113頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4797330864。 
^ “アクアドームペリー号”. 下田海中水族館. 2024年2月6日閲覧。
^ “ ⇒ふれあいの海”. 下田海中水族館 (2012年2月21日). 2012年8月11日閲覧。
^官報』第14852号7ページ、昭和51年静岡県教育委員会告示第5号「博物館に相当する施設として指定した件」、1976年7月10日
^ “イルカの「ナナ」、飼育最長の42年10カ月超に 静岡の下田海中水族館”. 産経新聞社. (2017年10月6日). https://web.archive.org/web/20171006070544/http://www.sankei.com/life/news/171006/lif1710060038-n1.html 2017年11月30日閲覧。 
^“イルカの「ナナ」死ぬ 飼育日数国内最長 下田海中水族館”. 静岡新聞. (2017年11月2日). ⇒http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/422622.html 2017年11月30日閲覧。 
^ “ ⇒オキゴンドウ”. 下田海中水族館. 2012年8月11日閲覧。
^ “世界最長飼育記録のオキゴンドウ「ジャンボ」死亡”. 産経新聞ENAK (産経新聞). (2006年6月29日). https://web.archive.org/web/20070213185545/http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/kiji/22obits_jumbo.html 2012年8月11日閲覧。 
^ “世界最長飼育のイルカ死ぬ 36年間、下田市の水族館”. 47NEWS (共同通信). (2006年12月22日). https://web.archive.org/web/20130318193539/http://www.47news.jp/CN/200612/CN2006122201000510.html 2012年8月11日閲覧。 

関連項目

藤田観光

外部リンク

公式ウェブサイト


下田海中水族館 (@aquariumshimoda) - X(旧Twitter)

下田海中水族館 (@shimoda_aquarium) - Instagram

下田海中水族館 (shimoda.aquarium) - Facebook

SHIMODAAQUARIUM - YouTubeチャンネル

SHIMODA AQUARIUM 4K - YouTubeチャンネル

SHIMODA AQUARIUM 4K - YouTubeチャンネル










日本の水族館
北海道

新さっぽろサンピアザ水族館

AOAO SAPPORO

サケのふるさと 千歳水族館

おたる水族館

市立室蘭水族館

登別マリンパークニクス

稚内市立ノシャップ寒流水族館

オホーツクとっかりセンター

山の水族館

標津サーモン科学館

東北

青森県営浅虫水族館

もぐらんぴあ

仙台うみの杜水族館

アクアテラス錦ヶ丘

秋田県立男鹿水族館

鶴岡市立加茂水族館

アクアマリンふくしま

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

関東

北関東

山方淡水魚館

アクアワールド・大洗


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef