下浜
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 東北地方 > 秋田県 > 秋田市 > 下浜

下浜
下浜駅
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}下浜下浜の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度37分11秒 東経140度3分53.2秒 / 北緯39.61972度 東経140.064778度 / 39.61972; 140.064778
日本
都道府県 秋田県
市町村 秋田市
人口(2020年(令和2年)10月1日現在)[1]
 ? 合計下浜桂根:230人
下浜長浜:467人
下浜楢田:54人
下浜八田:112人
下浜羽川:879人
下浜名ケ沢:94人
計:1,836人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号下浜桂根:010-1501
下浜長浜:010-1502
下浜羽川:010-1503
下浜名ケ沢:010-1504
下浜八田:010-1505
下浜楢田:010-1506
市外局番018[2]
ナンバープレート秋田

下浜(しもはま)は、秋田県秋田市西部地域にある地区(広域地名)。郵便番号は下浜桂根010-1501、下浜長浜010-1502、下浜羽川010-1503、下浜名ケ沢010-1504、下浜八田010-1505、下浜楢田010-1506。人口は1,836人(2020年10月1日現在、住民基本台帳人口調査による[1])。

本項では、1954年(昭和29年)10月1日に秋田市へ編入された旧由利郡下浜村についても併せて解説する。
地理

秋田市の西部に位置する。東を秋田市雄和、西を日本海、南を由利本荘市岩城、北を秋田市浜田に接しており、平成の大合併により秋田市が旧雄和町・旧河辺町を編入するまでは、秋田市の最南端であった地域である(現在の秋田市最南端は雄和萱ケ沢地区)。

日本海に面し、北西には男鹿市寒風山を見ることができる。天気の良い日は、南に鳥海山の姿も見える。一般に海沿いに面した地域ばかりがクローズアップされがちであるが、山間の八田地区や名ケ沢地区、雄物川に面する楢田地区も下浜地域に属している。山間の地域ではホタルの生息も確認されており、自然豊かな地域である。

現在の下浜地域は、国道沿いの羽川・長浜・桂根、山間の名ケ沢・八田・楢田の6地区で構成される。羽川・長浜・桂根・名ケ沢地区と八田・楢田地区は、羽川・名ケ沢地区から八田・楢田地区に通じる県道があるものの、国見山で地域同士が分断され、双方の地域を行き来する公共交通が存在しない。学区についても、前者が下浜学区、後者が豊岩学区であり、地区同士の結びつきは強くない。

地域全体で過疎化も進んでおり、秋田市に編入された1954年(昭和29年)には4,078人いた人口が、2009年(平成21年)6月には2,343人、2017年(平成27年)には2,060人、2020年(令和2年)には1,836人にまで減少している[1]2006年(平成18年)には八田小学校が児童数の減少から豊岩小学校へ統合されたほか、下浜小学校の児童数も減少の一途を辿っており、昭和初期の多い頃には470人程度いた全校児童が、近年は100人を切るまでに減少している。2023年(令和5年)には下浜中学校豊岩中学校とともに秋田西中学校に統合された。
河川

境川

鮎川

横川


八田川

海洋

日本海

歴史

しもはまむら
下浜村
廃止日1954年10月1日
廃止理由編入合併
南秋田郡太平村外旭川村飯島村下新城村上新城村河辺郡浜田村豊岩村四ツ小屋村上北手村下北手村仁井田村由利郡下浜村→秋田市
現在の自治体秋田市
廃止時点のデータ
日本
地方東北地方
都道府県秋田県
由利郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
面積41 km2.
総人口4,850人
(廃止時)
隣接自治体河辺郡浜田村豊岩村川添村戸米川村
由利郡道川村
下浜村役場
所在地秋田県由利郡下浜村羽川字岩城57-1[3]
座標北緯39度36分20.3秒 東経140度4分28.8秒 / 北緯39.605639度 東経140.074667度 / 39.605639; 140.074667 (下浜村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在は秋田市に属している下浜であるが、かつては久保田藩(秋田藩)ではなく亀田藩領であった。下浜地域には当時、羽根川・長浜・桂根・名ケ沢・八田・楢田の6村が存在し、これに赤平・君ヶ野・内道川・道川・二古・勝手の6村(現在の由利本荘市岩城地域)を加えた12村が「下浜郷」と呼ばれていた。このことと由利郡上浜村(現在のにかほ市象潟町上浜)と照応することから、明治の大合併時に成立した新村が「下浜村」と命名された。
沿革

1871年8月29日明治4年7月14日) - 廃藩置県により亀田藩が亀田県となった。

1871年12月13日(明治4年11月2日) - 亀田県が秋田県に編入された。

1873年(明治6年)3月 - 大区小区制の改正が行われた。下浜を含む旧亀田藩領は第4大区6小区に分類され、6小区の扱所は亀田町に置かれた。

赤平村は他の町村と連合し、戸長役場は亀田町に置いた。

君ヶ野・内道川・道川・二古・勝手の5村で連合し、戸長役場は道川村に置いた。

長浜・羽根川・桂根・名ケ沢・八田・楢田の6村で連合し、戸長役場は長浜村に置いた。


1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、長浜村・羽根川村・桂根村・名ケ沢村・八田村・楢田村が合併して由利郡下浜村が発足。旧6村は大字となる。

県が作成した新町村区画の原案に各村が賛成し、そのまま施行された[4]


1893年(明治26年)4月1日 - 羽川郵便局(現在の下浜郵便局)が開局。

1920年大正9年)2月22日 - 下浜駅が開業。

1954年(昭和29年)10月1日 - 南秋田郡太平村外旭川村飯島村下新城村上新城村河辺郡浜田村豊岩村仁井田村四ツ小屋村上北手村下北手村とともに秋田市へ編入された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef