下永尚
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2014年1月)

しもなが ひさし
下永 尚
生年月日 (1912-12-13) 1912年12月13日
没年月日1998年
出生地 大日本帝国熊本県
死没地 日本東京都
民族日本人
職業録音技師
活動期間1938年 - 1970年
配偶者あり

 受賞
毎日映画コンクール
録音賞
1955年浮雲

テンプレートを表示

下永 尚(しもなが ひさし[1]1912年12月13日 - 1998年)は、日本映画音響ミキサー。熊本県出身。愛称は「シモショウ」[1]
来歴

1936年 - PCLの録音助手として入社。

1938年 - ミキサーとなる。

1948年11月 - 東宝撮影所の専属ミキサー。

1957年8月 - 東宝ダビング完成に伴い整音担当のミキサーに転身。

1970年 - 引退

人物

映画監督・特殊メイクアーティストの原口智生は遠縁にあたり、孫のように可愛がっていたという[2]

映画監督の本多猪四郎とは、中学生時代にロシア音楽評論家の中根広のもとで知り合っており、東宝入社後は家族ぐるみの付き合いになったという[1]
主な作品
録音

花束の夢(1938年)

はたらく一家(1939年)

母の地図(1942年)

一番美しく(1944年)

女の顔(1949年)

夫婦(1953年)

青色革命(1953年)

山の音(1954年)

芸者小夏(1954年)

晩菊(1954年)

ゴジラ(1954年)

浮雲(1955年)

くちづけ(1955年)

白夫人の妖恋(1956年)

与太者と若旦那(1956年)

整音

隠し砦の三悪人(1958年)

上役・下役・ご同役(1959年)

コタンの口笛(1959年)

孫悟空(1959年)

日本誕生(1959年)

サザエさんの新婚家庭(1959年)

女が階段を上る時(1960年)

悪い奴ほどよく眠る(1960年)

用心棒(1961年)

真紅の男(1961年)

新入社員十番勝負(1961年)

紅の海(1961年)

世界大戦争(1961年)

黒い画集 第二話 寒流(1961年)

続新入社員十番勝負 サラリーマン一刀流(1962年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef