下付き文字
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ウィキペディアにおける下付き文字については、「Help:ページの編集#添字」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目では下付き文字を扱っています。閲覧環境によっては、適切に表示されていない場合があります。

下付き文字(したつきもじ、: subscript)は、基準となる文字より下部に記述される添え字である。

化学式における原子の個数を示す場合や、数学における変数の添え字として使用される。

HTMLのタグで表記する場合は<sub>下付き文字</sub>が使用される。
符号位置

記号UnicodeJIS X 0213文字参照名称
ₐU+2090-&#x2090;
&#8336;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER A
ₑU+2091-&#x2091;
&#8337;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER E
ₕU+2095-&#x2095;
&#8341;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER H
ᵢU+1D62-&#x1D62;
&#7522;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER I
ⱼU+2C7C-&#x2C7C;
&#11388;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER J
ₖU+2096-&#x2096;
&#8342;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER K
ₗU+2097-&#x2097;
&#8343;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER L
ₘU+2098-&#x2098;
&#8344;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER M
ₙU+2099-&#x2099;
&#8345;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER N
ₒU+2092-&#x2092;
&#8338;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER O
ₚU+209A-&#x209A;
&#8346;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER P
ᵣU+1D63-&#x1D63;
&#7523;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER R
ₛU+209B-&#x209B;
&#8347;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER S
ₜU+209C-&#x209C;
&#8348;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER T
ᵤU+1D64-&#x1D64;
&#7524;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER U
ᵥU+1D65-&#x1D65;
&#7525;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER V
ₓU+2093-&#x2093;
&#8339;LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER X
₀U+2080-&#x2080;
&#8320;SUBSCRIPT ZERO
₁U+2081-&#x2081;
&#8321;SUBSCRIPT ONE
₂U+2082-&#x2082;
&#8322;SUBSCRIPT TWO
₃U+2083-&#x2083;
&#8323;SUBSCRIPT THREE
₄U+2084-&#x2084;
&#8324;SUBSCRIPT FOUR
₅U+2085-&#x2085;
&#8325;SUBSCRIPT FIVE
₆U+2086-&#x2086;
&#8326;SUBSCRIPT SIX
₇U+2087-&#x2087;
&#8327;SUBSCRIPT SEVEN
₈U+2088-&#x2088;
&#8328;SUBSCRIPT EIGHT
₉U+2089-&#x2089;
&#8329;SUBSCRIPT NINE
₊U+208A-&#x208A;
&#8330;SUBSCRIPT PLUS SIGN
₋U+208B-&#x208B;
&#8331;SUBSCRIPT MINUS
₌U+208C-&#x208C;
&#8332;SUBSCRIPT EQUAL SIGN
₍U+208D-&#x208D;
&#8333;SUBSCRIPT LEFT PARENTETHES
₎U+208E-&#x208E;
&#8334;SUBSCRIPT RIGHT PARENTETHES
ᵦU+1D66-&#x1D66;
&#7526;GREEK SUBSCRIPT SMALL LETTER BETA
ᵧU+1D67-&#x1D67;
&#7527;GREEK SUBSCRIPT SMALL LETTER GAMMA
ᵨU+1D68-&#x1D68;
&#7528;GREEK SUBSCRIPT SMALL LETTER RHO
ᵩU+1D69-&#x1D69;
&#7529;GREEK SUBSCRIPT SMALL LETTER PHI
ᵪU+1D6A-&#x1D6A;
&#7530;GREEK SUBSCRIPT SMALL LETTER CHI

関連項目

上付き文字

添え字

化学式

JIS X 4051










タイポグラフィ
印刷

木版印刷

木版

活版印刷

写真植字

写真植字機

電算写植

プリンター

版下

製版

紙型

鉛版

輪転印刷機

フレキソ

軽印刷

ルミライト印刷

レーザープリンター

インクジェットプリンター

凹版印刷

オフセット印刷

シルクスクリーン

コンピューター・トゥ・プレート

複合機

ステンシルテンプレート

組版

活字

写真植字

写真植字機

電算写植

CTS

DTP

縦組み

横組み

縦書きと横書き

詰め組み

活字鋳造所

プリンター

タイプデザイン

etaoin shrdlu

lorem ipsum

パンチカット

パングラム

JIS X 4051

ページ

ページ付け

左右ページ

裁断

余白

段組

文字揃え

ページ作成法

プルクオート

製本



紙の寸法

判型

国際判

ISO 216


レターサイズ

菊判

タブロイド

B40

四六判

スティックポスター

封筒

文字

合字

カーニング

詰め組み

大文字と小文字

大文字

小文字


スモールキャピタル

イニシャル

ダイアクリティカルマーク

字形

上付き文字

下付き文字

ディングバット

絵文字

字体

レタリング

インキトラップ

書式

立体

斜体

太字

全角と半角

半角カナ

圏点

傍線

下線

打ち消し線

網掛け

袋文字

影付き文字


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef