上衣文町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 愛知県 > 岡崎市 > 上衣文町.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年11月)

上衣文町
町丁
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}上衣文町上衣文町の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度53分28.3秒 東経137度16分31.41秒 / 北緯34.891194度 東経137.2753917度 / 34.891194; 137.2753917
日本
都道府県 愛知県
市町村 岡崎市
地区東部地区
面積[1]
 ? 合計4.132703642 km2
人口(2019年令和元年)5月1日現在)[2]
 ? 合計541人
 ? 密度130人/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号444-3504[3]
市外局番0564(岡崎MA[4]
ナンバープレート岡崎

上衣文町(かみそぶみちょう)は、愛知県岡崎市東部地区町名。丁番を持たない単独町名であり、19の小字が設置されている。
地理

岡崎市の中心よりやや南東に位置し、岡崎東部工業団地の一角に相応する。住宅地は町内を走る市道に沿って形成され、その他は森林農地として利用される。町内に小字を持つが、丁番は持たない。
小字



字赤岩(あかいわ)

字一ノ木(いちのき)

字井場子(いばご)

字切山沢(きりやまさわ)

字下り松(さがりまつ)

字笹山(ささやま)

字猿田(さるた)



字生部田(しょうぶた)

字神五鞍(じんごくら)

字杉沢(すぎさわ)

字衣文(そぶみ)

字戸石(といし)

字栃木田(とちのきだ)



字中屋敷(なかやしき)

字宝辺野(ほうべんの)

字松ノ木田(まつのきだ)

字丸山(まるやま)

字森下(もりした)

字利志君(りしぎみ)



世帯数と人口

2019年(令和元年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町丁世帯数人口
上衣文町211世帯541人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移1995年(平成7年)512人[5]
2000年(平成12年)538人[6]
2005年(平成17年)531人[7]
2010年(平成22年)499人[8]
2015年(平成27年)497人[9]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[10]

番・番地等小学校中学校
全域岡崎市立本宿小学校岡崎市立東海中学校

歴史

かみそぶみむら
上衣文村
廃止日
1889年10月1日
廃止理由新設合併
本宿村、上衣文村、大幡村、鉢地村、鶇巣村 → 本宿村
現在の自治体岡崎市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方東海地方
都道府県愛知県
額田郡
隣接自治体額田郡
本宿村、舞木村、池金村
大幡村、鶇巣村、鹿勝川村
宝飯郡
赤坂村
上衣文村役場
所在地愛知県額田郡上衣文村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

額田郡上衣文村を前身とする。

この節の加筆が望まれています。

交通

国道473号

岡崎額田バイパス

樫山街道(旧国道473号の部分)


施設

上衣文町公民館

アイシン 岡崎東工場

トーアミ 中部事業部第3工場

スリーボンドファインケミカル 岡崎工場

法林寺

渭信寺

衣文観音

その他
日本郵便

郵便番号 : 444-3504
[3](集配局:岡崎郵便局[11])。

脚注[脚注の使い方]^ “愛知県岡崎市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年5月19日閲覧。
^ a b “ ⇒支所・町別人口・世帯集計表(各月1日現在)” (XLS). 岡崎市(統計ポータルサイト) (2019年5月1日). 2019年5月19日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef