上行寺_(登米市)
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年4月)

上行寺(じょうぎょうじ)は、宮城県登米市に所在する日蓮正宗寺院。山号は法栄山(ほうえいざん)。
目次

1 起源と歴史

2 所在地

3 寺院周辺

4 交通アクセス

5 関連項目

起源と歴史

1283年弘安6年) - 陸前国三迫に法華堂が建立される。開基は日蓮正宗第3祖日目

1285年(弘安8年) - 法華堂を陸前国森村に移転。

1287年(弘安10年)- 地元の地頭三浦対馬の帰依により森村に寺院を建立して山号寺号を公称する。

1764年明和元年) - 仙台大石寺末寺を建立しようとしたため、それに反対する他宗の僧侶や役人により、仙台法難が起こり、上行寺信徒も迫害を受ける。

1804年文化元年) - 洞ノ口法難が起こる。

所在地

宮城県登米市迫町森字東表82-1

寺院周辺

登米市立森小学校

迫川

交通アクセス

東北本線新田駅より車で20分。

気仙沼線陸前豊里駅より車で15分。

関連項目

日蓮正宗寺院一覧

本源寺 - 奥四ヶ寺の1つだが現在正信会が占有しており、上行寺住職が兼務住職となっている。


更新日時:2018年6月4日(月)15:10
取得日時:2019/11/21 11:20


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3773 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef