上磯町
[Wikipedia|▼Menu]

かみいそちょう
上磯町
トラピスト修道院


上磯町章


廃止日2006年2月1日
廃止理由新設合併
上磯町、大野町北斗市
現在の自治体北斗市
廃止時点のデータ
日本
地方北海道地方
都道府県北海道 渡島支庁
上磯郡
市町村コード01335-8
面積262.41 km2
総人口38,471人
(住民基本台帳、2005年12月末)
隣接自治体函館市上磯郡木古内町
亀田郡七飯町大野町
檜山郡厚沢部町
町の木くろまつ
町の花むくげ
上磯町役場
所在地049-0192
北海道上磯郡上磯町中央1丁目3番10号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯41度49分27秒 東経140度39分11秒 / 北緯41.8242度 東経140.6531度 / 41.8242; 140.6531座標: 北緯41度49分27秒 東経140度39分11秒 / 北緯41.8242度 東経140.6531度 / 41.8242; 140.6531

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

上磯町(かみいそちょう)は、北海道渡島支庁中部にあった町。

町名の由来は函館市の西部(上)の海岸(磯)に位置していた事からとされる。渡島支庁では函館市に次いで人口の多い自治体であった。

上磯町・亀田郡大野町による協議の結果、合併し市制を施行することに決まった。新市名は「北斗市」。

2005年2月28日に合併調印式を行い2006年2月1日に合併された。なお、上磯町役場は北斗市役所の所在地となっている。
地理

渡島管内中部に位置。南西部は平野で、函館湾に面し、大野川河口を有する。西部は山岳。沿岸部を国道228号江差線が通る。

山: 桂岳 (734m)

河川: 大野川、戸切地川

湖沼: 上磯ダム

隣接していた自治体

渡島支庁

函館市

上磯郡木古内町

亀田郡七飯町大野町


檜山支庁

檜山郡厚沢部町


沿革

1900年7月1日 上磯郡上磯村、中野村、清川村、谷好村(たによし)、富川村が合併、一級町村制、上磯村

1918年1月1日 町制施行、上磯町

1955年4月1日 上磯郡茂別村(もべつ)を編入

2006年2月1日 亀田郡大野町と合併、北斗市

経済

基幹産業は農業(稲作、畑作)、工業、漁業。函館市に近い西部は工業地帯となっており、セメントの製造などがおこなわれている。
漁業

上磯漁港

茂辺地漁港

当別漁港

教育

高等学校

北海道上磯高等学校

北海道函館水産高等学校


中学校

石別、上磯、浜分、茂辺地


小学校

石別、沖川、上磯、久根別、谷川、浜分、茂辺地


養護学校

北海道七飯養護学校おしま学園分校


交通
鉄道

北海道旅客鉄道(JR北海道)

江差線: 渡島当別駅 - 茂辺地駅 - 上磯駅 - 清川口駅 - 久根別駅 - 東久根別駅 - 七重浜駅


バス

函館バス

道路

一般国道

国道227号

国道228号


都道府県道

北海道道29号上磯厚沢部線

北海道道96号上磯峠下線

北海道道100号函館上磯線


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef