上田三根子
[Wikipedia|▼Menu]

上田 三根子(うえだ みねこ 1949年3月- )は、日本のイラストレーター埼玉県出身。
概要

埼玉県立川越女子高等学校を経てセツ・モードセミナー卒業。明るくポップで親しみやすい作風で、数多くの書籍・雑誌・広告・グッズなどのイラストレーションを手がける。東京イラストレーターズソサエティ会員。

ザ・ビートルズのファンで高校時代にさぼって7月2日の昼と夜の日本武道館公演へ見に行ったことがあり、この公演で青年と知り合ったのをきっかけに結婚した[1][2]

主な作品

ナショナルブランドから社内テキスト、会報、ローカルなミニコミ誌など幅広く手がけているため、非売品、絶版品までリストアップすると膨大な量になる。
著書

上田三根子の更年期ダイエット クロワッサンで実証(
マガジンハウス2006年).mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4838716791

上田三根子のColor Story(クレオ1997年)ISBN 978-4877360085

地球となかよく暮らす本(ワニブックス1991年)ISBN 978-4847011313

ふたりのセーター・クラブ(日本ヴォーグ社[3]ISBN 978-4529013758

挿絵

楠部弓、楠部文著作『キッズシェフのためのわくわくクッキング』(
ポプラ社2005年)ISBN 978-4591087046

矢野顕子著『月刊アッコちゃん月刊カドカワ連載

矢野顕子著『はたらくラーラ』

表紙イラスト

candy (講談社雑誌)


Olive(1980年)

あんしんペット生活

セボネ(世田谷ボランティア協会機関誌、2004年9月)

チャレンジランド(進研ゼミ会員機関誌、年度失念)

幼児と保育

フォアミセス

ファミリープラザ(「おともだち」付録、1996年度)

日経BPソフトプレス・Microsoft Officeシリーズテキスト

広告・パンフレット

ジェイティービー「ナイスショップ」(デパート商品券、1994年?1995年)

簡易保険文化財団

日本国際連合協会講談社国連英検」(1996年)

ニコン「クールピクス」(型番失念)

寺田倉庫「トランクルーム」(車内広告、2006年?)

ソニー・コンピュータエンタテインメント「ぼくのなつやすみ2?海の冒険篇?」

ライオンキレイキレイ

新日鉄都市開発東京建物「ココロコス東京久米川」(マンション、2007年)

キャラクターデザイン

ソニー・コンピュータエンタテインメントミレニアムキッチンぼくのなつやすみシリーズ

ぼくらのかぞく

寺田倉庫「まぁ、ちゃんと。」

その他

NHK教育テレビジョンおしゃれ工房」「きょうの料理」(オープニングアニメーション)

ライブドア・デイリー4コマ

よみうりランド開園25周年記念キャンペーン(ポスター、ノベルティグッズなど、1988年)

カルロス・トシキ&オメガトライブnatsuko」「時はかげろう」(CDジャケット、1990年)

日立 世界・ふしぎ発見!(インタビュー出演 2009年)

ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」PSPソフト、ソニー・コンピュータエンタテインメント)声の出演、お母さん役

脚注^ goo番組(アナザーストリーズ 運命の分岐点)
^ビートルズ来日パート1
^ 日本ヴォーグ社ホームページ

外部リンク

上田三根子
(MinekoUeda) - Facebook

東京イラストレーターズソサエティ (TIS) 。作家 。上田三根子

アマナイメージズ

ライオン株式会社 。キレイキレイ 上田三根子さんプロフィール

上田三根子 リクルートの2つのギャラリー アーティストインタビュー

いい家ネット 著名人が語る「私のこだわり空間」
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、美術家芸術家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:美術/PJ:美術)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef