上川陽子
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家上川 陽子かみかわ ようこ
外務大臣の就任に際して公表された肖像
生年月日 (1953-03-01) 1953年3月1日(71歳)
出生地 日本 静岡県静岡市
出身校東京大学教養学部卒業
ハーバード大学ケネディ・スクール修了
前職三菱総合研究所研究員
グローバリンク総合研究所代表取締役
所属政党(無所属→)
自由民主党→)
(無所属(21世紀クラブ)→)
自由民主党(岸田派→無派閥)
称号政治行政学修士(ハーバード大学)
教養学士(東京大学)
公式サイト自由民主党 衆議院議員 かみかわ陽子オフィシャルサイト
第152代 外務大臣
内閣第2次岸田第2次改造内閣
在任期間2023年9月13日 - 現職
第94-95・98-99・103代 法務大臣
内閣第2次安倍改造内閣
第3次安倍内閣第3次安倍第3次改造内閣
第4次安倍内閣菅義偉内閣
在任期間2014年10月21日 - 2015年10月7日2017年8月3日 - 2018年10月2日2020年9月16日 - 2021年10月4日
公文書管理担当大臣
内閣福田康夫内閣
在任期間2007年9月26日[1] - 2008年8月2日[1]
内閣府特命担当大臣
少子化対策男女共同参画
内閣第1次安倍改造内閣
福田康夫内閣
在任期間2007年8月27日 - 2008年8月2日
衆議院議員
選挙区(静岡1区→)
比例東海ブロック→)
静岡1区
当選回数7回
在任期間2000年6月26日 - 2009年7月21日
2012年12月18日[2] - 現職
テンプレートを表示

上川 陽子(かみかわ ようこ、1953年昭和28年〉3月1日[3] - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(7期)、外務大臣(第152代)。

法務大臣(第94代・第95代・第98代・第99代・第103代)、公文書管理担当大臣(福田康夫内閣)、内閣府特命担当大臣少子化対策男女共同参画)(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、総務副大臣第2次安倍内閣)、総務大臣政務官第3次小泉改造内閣)、衆議院厚生労働委員長、自由民主党一億総活躍推進本部長、同女性活躍推進本部長、同女性局長、同幹事長代理を歴任した[3][1]
来歴2014年10月21日、法務大臣就任時に経済産業大臣に就任した宮澤洋一と共に内閣総理大臣安倍晋三

静岡県静岡市生まれ。静岡雙葉中学校・高等学校卒業後、東京大学文科三類に入学し、東京大学教養学部教養学科国際関係論専攻)卒業。カトリック教徒[4]

1977年4月三菱総合研究所に入所し、研究員を務める。フルブライト奨学生としてアメリカ合衆国ハーバード大学ケネディ・スクールで学び、1988年政治行政学修士号を取得した[5] [6]。その後はアメリカ合衆国議会マックス・ボーカス上院議員(民主党)の政策スタッフを務める。同年12月、株式会社グローバリンク総合研究所代表取締役に就任[3]

1996年第41回衆議院議員総選挙静岡1区から無所属で出馬したが、得票数5位で落選。

その後、自由民主党に入党したが、2000年6月の第42回衆議院議員総選挙には再び無所属で静岡1区から出馬し、自民党元職の戸塚進也民主党元職の牧野聖修比例復活)、公明党前職の大口善徳を破り初当選した。自民党公認候補がいながら静岡1区での出馬を強行したため自民党を除名され、同じ保守系無所属で当選した衆議院議員9名で院内会派「21世紀クラブ」を結成。同年11月の加藤の乱では、森内閣不信任決議案に反対票を投じる。

2001年、自民党に復党した[7]

2003年第43回衆議院議員総選挙で牧野に敗れたが、重複立候補していた比例東海ブロックで復活し、再選。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:140 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef