上島一彦
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家上島 一彦うえしま かずひこ
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1958-07-14) 1958年7月14日(65歳)
出生地 日本 大阪府箕面市
出身校早稲田大学社会科学部
前職会社役員
所属政党(自由民主党→)
大阪維新の会
配偶者有
公式サイト箕面市長 上島一彦 興せ!若い波。ゆるぎない信念と行動力!大阪維新の会
第18代 大阪府箕面市長
当選回数1回
在任期間2020年8月27日 - 現職
大阪府議会議員
選挙区箕面市・豊能町選挙区
当選回数4回
在任期間2007年4月30日 - 2020年8月16日
箕面市議会議員
当選回数2回
在任期間2000年8月 - 2007年3月
テンプレートを表示

上島 一彦(うえしま かずひこ、1958年昭和33年〉7月14日[1] - )は、日本政治家大阪府箕面市長(1期)。大阪府議会議員(4期)、箕面市議会議員(2期)を務めた。
来歴

大阪府箕面市生まれ。大阪教育大学附属池田小学校同附属池田中学校雲雀丘学園高等学校早稲田大学社会科学部卒業。学生時代から手伝っていた父の衣料品メーカーに就職し、20年間勤務する[2]

2000年、箕面市議会議員選挙に立候補し、初当選。2004年に再選。

2007年4月の大阪府議会議員選挙に自由民主党公認で立候補し初当選[3]。同年10月6日に日本会議の関連団体である「日本会議地方議員連盟」が結成された際[4]、設立代表発起人に名を連ねた[5]。日本会議大阪の北摂支部の総会では憲法改正の決意表明を行うなど、右派の政治家として鳴らす[6]

2010年4月に大阪維新の会に参加[7]。2019年に4期目の当選。

2020年8月23日に行われた箕面市長選挙に大阪維新の会公認で立候補。他2候補を破って初当選した[8]

※当日有権者数:109,923人 最終投票率:49.34%(前回比:+3.06pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
上島一彦62大阪維新の会新41,180票79.74%
住谷昇73無所属新8,468票16.40%日本共産党推薦
服部修46無所属新1,993票3.86%NHKから国民を守る党推薦

脚注^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、293頁。
^ “箕面市長選 候補者の訴えと横顔 /大阪”. 毎日新聞. (2020年8月18日). https://mainichi.jp/articles/20200818/ddl/k27/010/202000c 2020年8月23日閲覧。 
^ 大阪府議会議員選挙 - 箕面市及び豊能郡選挙区候補者一覧 - 2007年04月08日投票 。大阪府 。選挙ドットコム
^ “ ⇒設立10周年大会”. 日本会議. 2021年1月16日閲覧。
^ 日本会議地方議員連盟の公式ブログ「草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN」、日本会議地方議員連盟設立代表発起人名簿。
^ “日本の息吹[大阪版]? 一人がひとりを! ?第231号 令和元年7月号”. 日本会議大阪 (2019年6月23日). 2021年1月14日閲覧。
^ プロフィール - 箕面市長 上島一彦 興せ!若い波。ゆるぎない信念と行動力!大阪維新の会
^ “大阪 箕面市長に維新 上島氏”. NHK. (2020年8月23日). https://web.archive.org/web/20200823132145/https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200823/2000033990.html 2020年8月23日閲覧。 

外部リンク

箕面市長 上島一彦 興せ!若い波。ゆるぎない信念と行動力!大阪維新の会


上島一彦 (@k_ueshima_minoh) - X(旧Twitter)

公職
先代
倉田哲郎 大阪府箕面市長
2020年 -次代
現職










箕面市長


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef