上定昭仁
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家上定 昭仁うえさだ あきひと
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1972-12-06) 1972年12月6日(51歳)
出生地 日本 島根県松江市
出身校九州大学法学部
所属政党無所属
公式サイト上定昭仁 うえさだあきひと 松江市
松江市長
当選回数1回
在任期間2021年4月24日 - 現職
テンプレートを表示

上定 昭仁(うえさだ あきひと、1972年昭和47年〉12月6日[1] - )は、日本の政治家。松江市長(1期)。
経歴

島根県松江市生まれ[2]松江市立揖屋小学校松江市立東出雲中学校島根県立松江南高等学校九州大学法学部卒業[3]自由民主党所属の衆議院議員である鬼木誠とは大学のゼミの同期[4]

1995年日本開発銀行(現:日本政策投資銀行)入行。建設省大臣官房政策課出向、日本政策投資銀行シンガポール次席駐在員、松江事務所長、DBJ Americans inc.(日本政策投資銀行米国現地法人)CEOを歴任[3]

2021年4月18日に行われた松江市長選挙自民公明国民民主の3党の推薦を受けて立候補。元市議の出川桃子、元市議の吉儀敬子を破り初当選した[5]。4月24日、市長就任[6]

※当日有権者数:164,136人 最終投票率:60.24%(前回比:+2.58pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
上定昭仁48無所属新61,534票62.83%(推薦)自民党公明党国民民主党
出川桃子43無所属新30,426票31.07%
吉儀敬子70日本共産党新5,974票6.10%

脚注^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、328頁。
^ 令和3年4月18日執行 松江市長選挙 選挙公報
^ a b “上定昭仁 。うえさだあきひと 。松江市”. 上定昭仁公式サイト. 2021年4月19日閲覧。
^ “ ⇒【同級生が市長選へ!】2月23日先日、おにき誠事務所の初代インターン生#永山由高くんが#鹿児島... - おにき誠(オニキマコト) | 選挙ドットコム”. 選挙ドットコム. 2021年4月19日閲覧。
^ 松江市長選 元政策投資銀行松江事務所長の上定昭仁氏が初当選NHK 2021年4月18日
^ 島根県:県内市町村の長・議員の任期満了一覧

外部リンク

上定昭仁 。うえさだあきひと 。松江市


上定昭仁(うえさだあきひと) (@akihito_uesada) - X(旧Twitter)

上定昭仁(うえさだあきひと) (@akihito_uesada) - Instagram

松江市:暮らしのガイド:WEB市長室

公職
先代
松浦正敬島根県松江市長
2021年 -次代
現職










松江市長
官選

旧松江市長

福岡世徳1889.5-1911.7

高橋義比1911.7-1925.5

高橋節雄1925.8-1929.8

石倉俊寛1929.8-1945.8

熊野英1945.9-1947.4


公選

旧松江市長

小林誠一1947.4-1951.4

熊野英1951.4-1963.2

齋藤強1963.3-1977.9

中村芳二郎1977.10-1989.10

石倉孝昭1989.10-1993.10

宮岡寿雄1993.10-2000.5.6

松浦正敬2000.6.18-2005.3.30

松江市長

松浦正敬2005.4.24-2021.4.23


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef