上天津駅
[Wikipedia|▼Menu]

上天津駅
かみあまづ
KAMIAMAZU

下川 (1.0 km) (2.0 km) 下天津
所在地京都府福知山市上天津北緯35度20分25.2秒 東経135度6分29.3秒 / 北緯35.340333度 東経135.108139度 / 35.340333; 135.108139 (上天津駅)
所属事業者北丹鉄道
所属路線北丹鉄道線
キロ程5.5 km(福知山起点)
駅構造地上駅
ホーム1面1線
開業年月日1923年(大正12年)9月22日
廃止年月日1974年(昭和49年)2月28日*
備考無人駅
* 1971年3月1日より休止
テンプレートを表示

上天津駅(かみあまづえき)は、かつて京都府福知山市上天津にあった北丹鉄道廃駅)である。目次

1 歴史

1.1 年表


2 駅構造

3 駅周辺

4 隣の駅

5 脚注

6 参考文献

歴史

上天津駅は1923年(大正12年)、北丹鉄道の開業に合わせて開設された。

北丹鉄道は1971年(昭和46年)3月に営業を休止し、そのまま1974年(昭和49年)2月末に廃止許可[1]、当駅もこの時廃止された[2]
年表

1923年(大正12年)9月22日 - 北丹鉄道の福知山 - 河守間開業に伴い、天田郡下川口村に開業[2][3]

1953年(昭和28年)9月25日 - 台風13号による水害のため17日間の営業休止となる[4]。その後、当駅を含む福知山 - 下天津間で折り返し運転を開始[4]

1954年(昭和29年)7月28日 - 水害復旧により全線営業再開となる[4]

1961年(昭和36年)9月8日 - 第2室戸台風による水害のため47日間の営業休止となる[4]

1971年(昭和46年)3月1日 - 北丹鉄道が営業休止[5]、当駅も休止となる[2]

1974年(昭和49年)2月28日 - 北丹鉄道が廃止許可[5]、当駅も廃駅となる[2]

駅構造

上天津駅はホームが地面に接して置かれる地上駅であった。ホームは1面。当初は停車場転轍器のある駅)だったが、北丹鉄道の途中駅の側線は戦後に撤去され[6]、廃止前には停留場(転轍器のない駅)となっていた[7]。駅員は配置されていない無人駅である[8]
駅周辺

駅があった場所は福知山市立天津小学校のすぐ南にあたり、周辺は田園地帯となっている。駅の遺構は何も残っていない[9][10]。当駅と下川駅の間には牧川が流れており、北丹鉄道では一番長い牧川橋梁(約100メートル)が架かっていたが[6][11]、河川は改修され橋梁の跡も失われている[9]

下川駅から当駅までの線路跡は整備され、福知山市道広小路勅使線となった[11]。いっぽう当駅から下天津駅方面に向かう線路は国道175号沿いに伸びていたが[6][7]、その跡は国道と由良川に挟まれた藪になっている[12]
隣の駅
北丹鉄道
北丹鉄道線
下川駅 - 上天津駅 - 下天津駅
脚注

[脚注の使い方]
^ 寺田 2010, p. 45.
^ a b c d 今尾 2008, p. 42.
^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1923年10月1日 - 国立国会図書館デジタルコレクション
^ a b c d 北丹鉄道の歴史, p. 25.
^ a b 寺田 2010, p. 43.
^ a b c 山本 2000, p. 6.
^ a b 寺田 2010, p. 46.
^ 京都大学鉄道研究会 1969.
^ a b 吉田 1998, p. 151.
^ 新・鉄道廃線跡を歩く, p. 47.
^ a b “草むらの中走った北丹鉄道 廃止から30年 今でも多くの人の心の中に”. WEB両丹. 両丹日日新聞. 2018年2月5日時点の ⇒オリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef