上坂すみれの文化部は夜歩く
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}1314 V-STATION > 上坂すみれの文化部は夜歩く

上坂すみれの文化部は夜歩く
ラジオ
放送期間2016年4月8日 - 2018年9月28日
放送局ラジオ大阪
放送時間毎週金曜(木曜深夜) 0:30 - 1:00
パーソナリティ上坂すみれ
アシスタント早瀬かな
構成作家田原弘毅
プロデューサー箱山玲
演出児玉拓己
テンプレート - ノート
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル ラジオ

『上坂すみれの文化部は夜歩く』(うえさかすみれのぶんかぶはよるあるく)は、上坂すみれパーソナリティ早瀬かながアシスタントパーソナリティを務める、『日本一知的なアニラジ』を宣言し知的な文化人ゲストに招いて送るラジオ番組[1]
概要

上坂がパーソナリティを務め、早瀬が一般人目線でアシスタントを務める。

上坂が興味の有るディープな人をゲストに招いてお話を聞く形で番組を進める。上坂とゲストが盛り上がる話題が非常にディープな内容が多いため、早瀬が頑張って予習をして来るが話題に付いて行けない状態が多い。そのため、早瀬による番組最後のつぶやきのコーナーで今週も一般人の自分にはよく分からなかったと嘆きに近い言葉で締めくくられる。

地上波ラジオ放送の翌日の金曜日にニコニコ動画ニコニコチャンネル)の番組公式チャンネルから無料でネット配信される。

有料チャンネルに入会すると、ほぼ無編集のディレクターズカット版が視聴出来る。

番組タイトルの「夜歩く」は筋肉少女帯の同楽曲名にちなんでいると上坂が明かしている。

2017年3月15日に発表された第3回アニラジアワードにおいて、「BEST BENEFIT RADIO ためになるラジオ賞(新人枠)」を受賞した[2]
放送時間
本放送


ラジオ大阪

2016年4月7日 - 2018年9月27日

毎週木曜日 24:30 - 25:00(毎週金曜日 0:30 - 1:00)
バックナンバー配信


ニコニコチャンネル 上坂すみれの文化部は夜歩くチャンネル

2016年4月8日 - 2018年9月28日

毎週金曜日午後更新
出張版「上坂すみれの文化部は中野ブロードウェイを歩く」


ラジオクラウド

2018年2月10日 - 3月31日

ラジオ番組配信アプリ「ラジオクラウド」にて配信されたオリジナルコンテンツ。(全8回)[3]
ゲスト

回放送日ゲスト肩書き、内容等脚注
2016年
第1夜 - 第2夜4月07日 - 14日オペちゃん
ポーランド戦車の修復を行うジャパンアニメマニア[4]
西森晃ガールズ&パンツァー新聞編集者
第3夜 - 第4夜4月21日 - 28日桃井はるこ上坂が尊敬する声優[5]
第5夜
[公録回]5月5日鈴木貴昭アニメ脚本家[※ 1][6]
金子賢一ミリタリーライター [※ 1]
中村桜声優[※ 1]
花谷麻妃Fullfull☆Pocket [※ 1]
第6夜
[公録回]5月12日山田五郎美術評論家。上坂と同じ上智大学卒。以前の魔女に関するイベントで上坂と面識が有り、神様を中心とした話題を提供。[7]
第7夜 - 第8夜5月19日 - 26日畑史進様々な肩書を持ち、セガのゲーム機の歴史を中心とした話題を提供[8]
第9夜 - 第10夜6月2日 - 9日服部進ハートツリー代表。林業を主として間伐材などの話題を提供[9]
第11夜 - 第12夜6月16日 - 23日今泉有美子法廷画家[10]
第13夜 - 第14夜6月30日 - 7月7日浜崎容子上坂が大ファンである、アーバンギャルドのボーカリスト[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef