上党山城
[Wikipedia|▼Menu]

上党山城
各種表記
ハングル:????
漢字:上党山城
発音:サンダン サンソン
ローマ字:Sangdang sanseong
テンプレートを表示

上党山城(サンダンサンソン、韓国語:????)は、大韓民国清州市郊外の山頂に築かれた山城
概要

清州市街に隣接する山の頂上に築かれた周囲長約4.2kmの城壁に囲まれた広さ約18万m2の山城。正確な築城時期は不明だが、「三国史記」に統一新羅(紀元前57年?935年)初期に金?信将軍の息子が築いたとの記述あり[1]。城壁の内部は集落があり、食堂、土産物屋等もある。車、路線バスで行くこともできるが、環状道路沿いに有る国立清洲博物館近くの登山道入り口より約90分で城壁まで登頂することもできる。

大韓民国指定史跡に指定されている。
フォトギャラリー

上党山城図

上党山城城壁と?虎門

上党山城城壁2

上党山城城壁3

上党山城内中心街
レストランが立ち並ぶ

上党山城内部集落

上党山城門

上党山城城壁を登山道より望む

上党山城城壁4

上党山城城壁5

上党山城内部集落への道

脚注^[1]

外部リンク

韓国観光公社ウェブサイト・上党山城


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3856 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef