上中里駅
[Wikipedia|▼Menu]

上中里駅
駅舎(2019年1月)
かみなかざと
Kami-Nakazato

◄JK 34 田端 (1.7 km) (1.1 km) 王子 JK 36►

所在地東京都北区上中里一丁目47-31.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度44分47.6秒 東経139度44分49秒 / 北緯35.746556度 東経139.74694度 / 35.746556; 139.74694座標: 北緯35度44分47.6秒 東経139度44分49秒 / 北緯35.746556度 東経139.74694度 / 35.746556; 139.74694
駅番号JK35
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線■京浜東北線
(正式には東北本線
キロ程8.8 km(東京起点)
大宮から21.5 km
電報略号ミサ
駅構造地上駅橋上駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-5,888人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1933年昭和8年)7月1日
備考業務委託駅
東京都区内
テンプレートを表示

上中里駅(かみなかざとえき)は、東京都北区上中里一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。駅番号はJK 35。

乗り入れている路線は、線路名称上は東北本線である(詳細は路線記事および鉄道路線の名称参照)が、当駅には電車線を走る京浜東北線電車のみが停車し、旅客案内では「東北(本)線」とは案内されていない。また、JRの特定都区市内制度における「東京都区内」に属する。

田端信号場駅東京新幹線車両センターの北端部に隣接している。目次

1 歴史

2 駅構造

2.1 のりば


3 利用状況

4 駅周辺

5 隣の駅

6 脚注

6.1 記事本文

6.1.1 出典

6.1.1.1 広報資料・プレスリリースなど一次資料



6.2 利用状況


7 関連項目

8 外部リンク

歴史

1933年昭和8年)7月1日鉄道省の駅として開業。

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。

2001年平成13年)11月18日11月18日ICカードSuica」の利用が可能となる[広報 1]

2005年(平成17年)3月:みどりの窓口を廃止し、指定席券売機を設置[1]

2006年(平成18年)3月31日:改札前のKIOSKが閉鎖。

2007年(平成19年)4月1日:業務委託化。

2013年(平成25年)6月4日:近隣の西ケ原研修合同庁舎建設地において2013年3月4日に発見された、旧日本軍高射砲弾不発弾の爆破処理のため、上中里駅付近を通る各線が日中の11時頃から14時頃にかけて運休となる[2][3]

2021年令和3年)2月3日スマートホームドアの使用を開始[4]

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有している。ホーム中程に駅長事務室(忘れ物取扱い)があるが、久しく使われていない。忘れ物の取り扱いなどは全て改札口での対応となる。

ホームと線路は全体的に王子寄りに向かって下り勾配となっている。北行(大宮方面)電車は当駅を出ると下り勾配から上り勾配に変わる。

JR東日本ステーションサービスが駅業務を受託する王子駅管理の業務委託駅


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef