上々軍団
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "上々軍団" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年2月)

上々軍団
メンバーさわやか五郎(岡見時秀)
鈴木啓太
結成年2003年
事務所ケーアッププロモーション/アップフロントエージェンシー[注 1]
(2003年 - 2012年9月)
ジェイピィールーム
(2012年10月 - 2013年)
アップフロントエージェンシー[注 2]
(2014年)
アップフロントクリエイト
(2015年 - )
活動時期2003年 -
出会い神奈川県立住吉高等学校
現在の活動状況テレビ・ライブなど
芸種漫才
過去の代表番組saku saku
吉澤ひとみの「トレンド+よっすぃーナビ」
コンバットII
ミュートマ2
同期お侍ちゃん
公式サイト ⇒上々軍団 - アップフロントクリエイト
受賞歴
2014年 お台場新大陸 夏笑王決定戦2014 優勝
テンプレートを表示

上々軍団(じょうじょうぐんだん)は、日本お笑いコンビ2003年4月結成。アップフロントクリエイト所属。
メンバー

さわやか五郎
本名岡見時秀
[1]
ニックネームさわやか、さわごろ
別名義岡見時秀(旧芸名)
生年月日 (1982-09-08) 1982年9月8日(41歳)[2]
出身地 日本 神奈川県川崎市中原区[3]
血液型B型[2]
身長174cm[2]
言語日本語
方言首都圏方言
コンビ名上々軍団
相方鈴木啓太
芸風漫才(ボケ)
立ち位置左
事務所アップフロントクリエイト
活動時期2003年 -
現在の代表番組たまごちゃん
ピンクスコピンクス!
他の活動歌手
配偶者既婚
テンプレートを表示

さわやか五郎(さわやか ごろう、1982年9月8日 - )

ボケ・作詞・作曲担当。立ち位置は向かって左。

略称はさわやか、さわごろ。本名および旧芸名は岡見 時秀(おかみ ときひで)。

神奈川県川崎市中原区出身[3]血液型B型[2]。身長174cm[2]

神奈川県立住吉高等学校卒業[3]

顔が泉谷しげるに似ている。

ハチミツ二郎による芸人仲間の集いである「二郎会」のメンバー[4]

もともと本名で活動しており、「さわやか五郎」は別名義であったが(この名前の名付け親はハチミツ二郎)、徐々にさわやか五郎名義で活動することが増え、2011年に正式にさわやか五郎を芸名としたため、現在はプロフィールでも「氏名:さわやか五郎」となっている[2]

系列事務所所属のハロー!プロジェクトのイベントでMCをすることが多く、登場するとファンから熱いブーイングを浴びることが恒例となっている[5]

歌唱力が高く、アルバム「コピンクス!メロディーズ?star chart?」ではハロプロ研修生(元Juice=Juice)の宮本佳林とデュエット曲を歌っている[5]

℃-ute岡井千聖とユニット「おかっぴぃ」を結成し、自作のオリジナル曲を歌っている。

過去には、同じ事務所に所属していた同期のお侍ちゃんと、コンビ「侍エックス」としての活動も並行して行っていた。なお、このコンビでの活動時はさわやか五郎もの扮装をしていた。

2009年12月22日放送の『ロンドンハーツ3時間SP』の企画「男芸人266名がリアルに選んだ 抱いてみたい女芸人GP2009」で、男芸人266人の中で岡見(さわやか五郎)だけが光浦靖子に投票したが、スタジオ出演者にも名前が知られていなかったため、岡見のみ顔写真とフルネームが紹介された。

2015年6月に結婚[6]、2016年1月に第1子誕生[7]

2016年には、初めてアイドル同様のバースデーイベントが開催され、人気ぶりから追加公演が行われることになった(当初の1日2公演の予定から、3公演となり、早い時間の公演が行われた)[8]。MCは、バースデーイベントではお馴染みとなっている相方の鈴木啓太ではなく、こぶしファクトリー藤井梨央が担当した[9][10][11][12]2017年にもバースデーイベントが行われ[13]アンジュルム佐々木莉佳子がMCを担当した[14][15][16][17]

鈴木啓太
生年月日 (1982-05-14) 1982年5月14日(42歳)[2]
出身地 日本 神奈川県川崎市川崎区[3]
血液型AB型[2]
身長178cm[2]
言語日本語
方言首都圏方言
コンビ名上々軍団
相方さわやか五郎
芸風漫才(ツッコミ)
立ち位置右
事務所アップフロントクリエイト
活動時期2003年 -
配偶者既婚
テンプレートを表示

鈴木 啓太(すずき けいた、1982年5月14日 - )

ツッコミ・作詞担当。立ち位置は向かって右。

神奈川県川崎市
川崎区出身[3]。血液型AB型[2]。身長178cm[2]

神奈川県立住吉高等学校卒業[3]

浦和レッドダイヤモンズ鈴木啓太同姓同名

顔がダルビッシュ有に似ている。

漫才時以外でもスーツを着用して登場する。

さわやか五郎と同様、ハロー!プロジェクトのイベントでMCをすることが多い(主にファンクラブイベントが中心で、バースデーイベントのほとんどは鈴木が担当する)。

2012年冬に結婚[18]、2014年秋に第1子誕生[19]

2016年に行われた相方のさわやか五郎のバースデーイベントが話題になった[9] ことから、2017年には鈴木のバースデーイベントも行われた[20]。MCはJuice=Juice金澤朋子が担当した[21][22][23]2018年にもバースデーイベントが行われ[24]、Juice=Juiceの宮崎由加がMCを担当した[25][26][27]

来歴

1998年 - 2001年、高校時代にサッカー部のメンバーを中心に8人で「岡見軍団」を結成し、文化祭や体育祭でコントを披露していた。3年生のとき、初めてプロの舞台に立ち、見に来ていた
アップフロントからスカウトされる[3]。なお結成当初は8人組だったが、徐々にメンバーが脱退し、現在のさわやか五郎と鈴木啓太のコンビに落ち着いた[28]

2003年4月、「上々軍団」結成。ケーアッププロモーション(後に「アップフロントエージェンシー K-UP事業部」として統合)所属。

2004年、フジテレビお笑い登龍門』でテレビ初出演。

2007年3月23日、テレビ朝日彼女との正しい遊び方』でドラマ初出演。

2007年11月17日、NHK爆笑オンエアバトル』で満点獲得。

2008年5月3日 - 9月20日、フジテレビ『コンバットII』に出演。

2010年10月5日、bayfmK・WEST ENTAME GENERATION』に火曜レギュラーとして出演開始[29](2013年3月31日終了)。

2011年、岡見時秀が芸名を「さわやか五郎」へ正式に改名。

2012年10月、系列事務所のジェイピィールームへ移籍。

2013年4月6日、静岡朝日テレビたまごちゃん』にMCとして出演開始(さわやか五郎のみ)。

2013年6月末をもって、ジェイピィールームがお笑い事業から撤退。上々軍団のみ再度系列事務所のアップフロントエージェンシー[注 2] に所属することとなった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef