三間雅文
[Wikipedia|▼Menu]

三間 雅文(みま まさふみ、1962年(昭和37年)5月20日[1] - )は、日本音響監督東京都出身。有限会社テクノサウンド代表。
来歴・人物

大学時代に文化放送アルバイトをしたときにラジオドラマの制作に憧れて、親戚の明田川進[2]が代表を務める音響制作会社マジックカプセルに入社して明田川に師事[3]1988年OVA『マドンナ 炎のティーチャー』で音響監督デビュー[4]

1996年1月にマジックカプセルを退社して、1年間のフリーでの活動を経て、数名の音響監督の現場を見学、その中で斯波重治の現場に衝撃を受け、入門を申し入れたが断られる。後に1997年1月にテクノサウンドに入社。2004年より同社の代表を務める[5][6]

2007年よりカートのレースに参戦、三木眞一郎川上とも子豊口めぐみ浪川大輔が名を連ねている。2023年には森川智之松岡禎丞など豪華声優陣を招集して、エビスサーキットでのteamOVERの企画を進行させている。
参加作品※ 特記のない限り全て音響監督としての参加
テレビアニメ
1984年


GALACTIC PATROL レンズマン(音響制作担当)

1986年


ワンダービートS(音響担当)

1989年


ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説

1991年


ハイスクールミステリー学園七不思議

1992年


ツヨシしっかりしなさい

バトルファイターズ 餓狼伝説

まぼろしまぼちゃん

1993年


剣勇伝説YAIBA

バトルファイターズ 餓狼伝説2

1994年


キャプテン翼J

SAMURAI SPIRITS ?破天降魔の章?

1995年


愛天使伝説ウェディングピーチ

1996年


バケツでごはん

1997年


ポケットモンスター (1997-2002年のアニメ)

マスターモスキートン'99

MAZE☆爆熱時空

1998年


頭文字D

カードキャプターさくら

ジェネレイターガウル

時空探偵ゲンシクン

星方武侠アウトロースター

1999年


頭文字D Second Stage

星方天使エンジェルリンクス

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

地球防衛企業ダイ・ガード

2000年


はじめの一歩

ポケットモンスター ミュウツー! 我ハココニ在リ

女神候補生

2001年


学園戦記ムリョウ

The Soul Taker ?魂狩?

シャーマンキング(第1作)

地球少女アルジュナ

テイルズ オブ エターニア THE ANIMATIONカシワクラツトムとの連名

ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説

魔法戦士リウイ

2002年


藍より青し ※カシワクラツトムとの連名

ちょびっツ

ポケットモンスター アドバンスジェネレーション

ポケットモンスター サイドストーリー

2003年


アストロボーイ・鉄腕アトム[7]

宇宙のステルヴィア

GAD GUARD ※カシワクラツトムとの連名

ガンパレード・マーチ ?新たなる行軍歌?

SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK

DEAR BOYS

鋼の錬金術師

はじめの一歩 Champion Road

人間交差点(音響プロデューサー)

2004年


頭文字D Fourth Stage

かいけつゾロリ

蒼穹のファフナー Dead Aggressor

舞-HiME

妄想代理人

2005年


IGPX

いちご100%

蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

創聖のアクエリオン

Paradise Kiss

BLACK CAT

舞-乙HiME

まじめにふまじめ かいけつゾロリ

LOVELESS宮村優子との連名

2006年


ケモノヅメ(音響スーパーバイザー)

ザ・サード ?蒼い瞳の少女?

獣王星

天保異聞 妖奇士

NANA

ポケットモンスター ダイヤモンド&パール

よみがえる空 -RESCUE WINGS-

2007年


大江戸ロケット[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef