三野宮
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 埼玉県 > 越谷市 > 三野宮

三野宮
大字
埼玉県立大学
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}三野宮三野宮の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度55分45.44秒 東経139度45分21秒 / 北緯35.9292889度 東経139.75583度 / 35.9292889; 139.75583
日本
都道府県 埼玉県
市町村 越谷市
地区大袋地区
人口(2018年(平成30年)3月1日現在)[1]
 ? 合計1,446人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号343-0036[2]
市外局番048 (草加MA)[3]
ナンバープレート越谷

三野宮(さんのみや)は、埼玉県越谷市大字郵便番号は343-0036[2]
地理

埼玉県の東部地域で、越谷市の西部に位置する。さいたま市岩槻区と隣接する。南側を元荒川須賀用水、北側が新方川が流れる。
歴史

かつては三野宮村だった。

1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行により、三野宮村、大竹村、大道村、大林村、大房村、袋山村、恩間村、恩間新田が合併し南埼玉郡大袋村が成立、三野宮村は大袋村の大字三野宮となる。

1954年昭和29年)11月3日 - 南埼玉郡越ヶ谷町、大沢町、新方村、桜井村、大袋村、出羽村、蒲生村、大相模村、増林村と合併し越谷町の大字となる。

1958年(昭和33年)11月3日 - 越谷町が市制施行し越谷市の大字となる。

1981年(昭和56年)12月19日 - 千間台西の成立に伴い、大字三野宮の一部が千間台西となる[4]

1984年(昭和59年)4月1日 - 地内に越谷市立千間台中学校越谷市立北中学校より分離して創立される。

1999年平成11年)4月1日 - 地内に埼玉県立大学が開学する。

世帯数と人口

2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字世帯数人口
三野宮575世帯1,446人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[5]

番地小学校中学校
1?228、230?270、272、275?278、281?283、285、290?302、308?310、313?314、317、321、323?325、329?338、340?342、347?357、360?362、365?367、369?376、379?381、383?386、391?393、396?413、415?416、418、420?424、426?427、431?448、453?460、493?501、506?508、511?532、666?744、746?747、780?1250、1282?1910-1、1910-3?9999越谷市立千間台小学校越谷市立千間台中学校


上記以外については、西大袋土地区画整理事業地内の通学区域となっており、以下の通りとなる[6]

番地小学校中学校
1?18、20?41、43?57、59?68越谷市立千間台小学校越谷市立千間台中学校
79?81越谷市立大袋北小学校
69?78、82?87-2、89?91、92-2?134、136?153、155?164、166?186、188?192、194?218、220?223、225?233越谷市立大袋小学校越谷市立大袋中学校

交通
鉄道

地域内に鉄道は敷設されていない。最寄り駅は東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)せんげん台駅となっている。
道路

埼玉県道325号大野島越谷線

施設


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef