三谷隆信
[Wikipedia|▼Menu]
三谷隆信

三谷 隆信(みたに たかのぶ 1892年6月17日 - 1985年1月13日)は、日本官僚外交官教育者
略歴

1892年 - 京都府与謝郡弓木村(現在の与謝野町)出身で、横浜で生糸商をしていた三谷宗兵衛の二男として生まれる。

京都府立四中一高を経て、

1917年 - 東京帝国大学法科大学独法科卒業 内務省入省

1919年 - 広島県沼隈郡長となりのち外務省に入り、大使館三等書記官、条約局第三課長、大臣官房人事課長、在仏国大使館一等書記官、参事官条約局長を経て

1938年 - 外務省文化事業部長

1940年 - スイス大使

1942年 - フランス大使 

1946年 - 退官

1947年 - 学習院女子部長

1948年 - 宮内庁侍従長

1953年 - 皇太子海外ご訪問の随員を務む

1965年 - 退任

文献

『回顧録 侍従長の昭和史』(
中公文庫〈シリーズ戦後史の証言?占領と講和B〉、1999年3月)

改訂新編『侍従長回顧録』(中公文庫(古川隆久解説)、2024年3月)
欧州赴任から東宮随行までを回想。初刊は私家版(講談社事業出版、1980年)

足立邦夫『臣下の大戦』(新潮社、1995年)
第二次世界大戦の駐仏大使在任時の大島浩(駐独大使)と併せた伝記

岸田英夫『侍従長の昭和史』(朝日新聞社、1982年)

改訂版『天皇と侍従長』(朝日文庫、1986年)- 三谷在任時は第6章


その他

宗教キリスト教、趣味はゴルフ、古典の読書

初代宮内庁長官を務めた田島道治とは旧来の知人で、同じ新渡戸稲造及び内村鑑三の門下生

墓所は多磨霊園

栄典
勲章等


1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章[1]

外国勲章佩用允許


1940年(昭和15年)9月6日 - ハンガリー王国:メリット・オングロアーズ勲章星章付スゴンドクラス[2]

家族・親族

異父兄 -
長谷川伸(作家)

兄 - 三谷隆正(法学者)

妹 - 田鶴子の夫は川西実三日本赤十字社社長)

異母姉 - 三谷民子(教育者、女子学院院長)

妻 - 李枝子の父は教育者・政治家の長尾半平

妻の妹 - 良子は海軍大将男爵呉鎮守府司令長官 加藤定吉の長男に嫁す

長男 - - 三島由紀夫の親友。代表作「仮面の告白」の登場人物のモデル

長女 - 邦子(永井家に嫁す) - 1927年7月20日生、女子学院卒。同じく園子のモデルとなった。夫の永井邦夫は外交官の子息で1915年3月25日生、1940年東大法学部政治学科卒、銀行員。

二女 - 道子[聖心女子学院出身](元日本郵船会長浅尾新甫長男浅尾新一郎に嫁す)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef