三菱レイヨン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}三菱ケミカル > 三菱レイヨン

三菱レイヨン株式会社
MITSUBISHI RAYON CO.,LTD.
本社
種類株式会社
市場情報東証1部 3404
2010年9月28日上場廃止大証1部(廃止) 3404
2010年9月28日上場廃止
略称三菱レ、MRC
本社所在地 日本
100-8251
東京都千代田区丸の内一丁目1番1号
パレスビル
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分6.45秒 東経139度45分41.81秒 / 北緯35.6851250度 東経139.7616139度 / 35.6851250; 139.7616139座標: 北緯35度41分6.45秒 東経139度45分41.81秒 / 北緯35.6851250度 東経139.7616139度 / 35.6851250; 139.7616139
設立1950年昭和25年)6月1日
(新光レイヨン株式会社)
業種繊維製品
法人番号6010001146760
事業内容化成品・樹脂事業、繊維事業
代表者越智仁(代表取締役社長
立林康巨(代表取締役兼専務執行役員[1]
資本金532億2900万円[2]
売上高連結:5485億円(2016年3月期)[3]
営業利益連結:268億円(2016年3月期)[3]
経常利益連結:292億円(2016年3月期)[3]
純利益連結:158億円(2016年3月期)[3]
純資産連結:2439億円(2016年3月期)[3]
総資産連結:6343億円(2016年3月期)[3]
従業員数連結:9451名
(2017年3月31日現在)[2]
決算期3月31日
主要株主三菱ケミカルホールディングス 100%
主要子会社ダイヤニトリックス
Lucite International Group
UMG ABS
テンプレートを表示

三菱レイヨン株式会社(みつびしレイヨン、: MITSUBISHI RAYON CO.,LTD.)は、かつて存在した日本の大手合成繊維合成樹脂メーカー。本社は東京都千代田区に置いていた。三菱グループの一員であり、三菱金曜会[4]及び三菱広報委員会[5]の会員企業であった。また、日本化学繊維協会の元会員でもある。

企業メタクリル酸メチル樹脂(MMA樹脂・アクリル樹脂)世界首位、炭素繊維世界3位。社名の由来となったレーヨンのステープル(短繊維)は、1978年12月に生産を終了した。一般消費者には浄水器「クリンスイ」で知られていた。

2017年4月1日、三菱化学および三菱樹脂と合併、三菱ケミカル[6]となった。
沿革

1933年昭和8年)8月1日 - 新興人絹株式会社として創業[7][8](旧鈴木商店系で岩崎家とは無縁)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef