三芳町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、埼玉県にある町について説明しています。愛媛県にあった町については「三芳町 (愛媛県)」をご覧ください。

徳島県にあった町「三好町」とは異なります。

みよしまち 
三芳町
多福寺総門


三芳町旗三芳町章

日本
地方関東地方
都道府県埼玉県
入間郡
市町村コード11324-7
法人番号6000020113247
面積15.33km2

総人口37,630人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度2,455人/km2
隣接自治体富士見市所沢市川越市志木市新座市ふじみ野市
町の木ケヤキ
町の花キク
町の鳥ヒバリ
三芳町役場
町長[編集]林伊佐雄
所在地354-8555
埼玉県入間郡三芳町藤久保1100-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度49分42秒 東経139度31分35秒 / 北緯35.82839度 東経139.52647度 / 35.82839; 139.52647 (三芳町)座標: 北緯35度49分42秒 東経139度31分35秒 / 北緯35.82839度 東経139.52647度 / 35.82839; 139.52647 (三芳町)

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

三芳町(みよしまち)は、埼玉県の南部[1]に位置し、入間郡に属する

人口は約3万8千人。かつて入間郡に属していた近隣市町村になっているため、現在も入間郡に残っている毛呂山町越生町とは東西に離れ、孤立した形となっている。
概要木の宮地蔵堂

町内を南北に国道254号(川越街道)及び関越自動車道が通る。町内に鉄道駅は無いが、町の東北側境界近くには東武東上本線志木駅柳瀬川駅みずほ台駅鶴瀬駅ふじみ野駅がある。南へ行けばJR武蔵野線新座駅東所沢駅に、西南に向かえば西武新宿線西武池袋線所沢駅などに出られる。このため首都圏住宅地ベッドタウン)として発展している。また、財政優良度が高く、2015年度は埼玉県内で戸田市と三芳町だけが地方交付税不交付自治体であった。

埼玉県の町の中で最も南に位置し、かつ東京都に最も近い町である[2]。ベッドタウンとしての開発発展も進みつつあるが、町内には柳沢吉保公ゆかりの三富(さんとめ)開発の地である「上富地区」など農地や緑地も多く残り、川越芋の一大産地となっている。2016年度には、近隣の川越市所沢市ふじみ野市とともに「武蔵野の落ち葉堆肥農法」が日本農業遺産に認定されている[3]。これは当地の農民が江戸時代以降、火山灰が降り積もって痩せた土地(関東ローム層)を、落ち葉を発酵させた堆肥を加えることで徐々に肥沃な農地に変えてきたもので、土壌改良は現在も川越芋農家により続けられている[4]

こうした立地条件や歴史を生かして、純然たる都会でも田舎でもない「トカイナカ」を標榜して、地域おこしに取り組んでいる[5][6]
地区

藤久保
住宅地となっており、中央を国道254号(川越街道)が通る。また、淑徳大学埼玉キャンパスが所在する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef