三秀舎
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社三秀舎
KK. Sanshusha
種類株式会社
本社所在地 日本
101-0047
東京都千代田区内神田1-12-2
設立1900年3月
業種その他製品
法人番号5010001017104
事業内容印刷物制作、電子メディア制作
代表者

代表取締役会長 山本静男

代表取締役社長 加藤寿考

資本金2,500万円
従業員数23名(2023年6月現在)
外部リンク ⇒http://www.kksanshusha.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社三秀舎(さんしゅうしゃ)は、東京都千代田区内神田に本社を置く印刷会社。1900年(明治33年)創業[1]
歴史

1900年(明治33年)に嶋連太郎によって創立された。1909年(明治42年)には文芸同人誌『白樺』の印刷を開始し、武者小路実篤志賀直哉有島武郎らは原稿校正のために三秀舎に足しげく通った[2]。また、他にも文芸雑誌『スバル』など多くの出版物を印刷し、志賀直哉[3]石川啄木[4]らが原稿校正のために通った。『スバル』の編集発行人だった啄木の日誌には三秀舎が頻繁に登場する。平塚らいてうの自伝にも三秀舎が登場し、平塚は三秀舎の品質を高く評価している。2001年(平成13年)には創業100周年を迎えた。
脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒KANDAアーカイブ:百年企業のれん三代記”. www.kandagakkai.org. 2020年7月29日閲覧。
^ “ ⇒三秀舎 : 日本の知を刻みつづけて一世紀余”. www.kksanshusha.co.jp. 2020年3月6日閲覧。
^ 阿川弘之『志賀直哉(上)』新潮文庫
^ 『啄木全集第15巻』岩波書店、1961年


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4110 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef