三田育雄
[Wikipedia|▼Menu]

三田育雄(みた いくお、1939年 - )は、日本の造園家環境デザイナー。観光コンサルタント。観光学者東北芸術工科大学名誉教授長野大学教授、株式会社田園プラザ川場会長。

大学院時代から全国各地で地域振興計画・観光地活性化計画づくり等をてがけ、観光施設の基本計画づくりと経営指導、観光客実態志向調査のほか、地域間交流・観光を生かしたまちづくり及びむらづくりを手がけてきた。関東富士百景選定委員会委員、上田市観光ビジョン策定委員会委員などを歴任。専門は地域計画と農村計画、観光論。東京都生まれ。
経歴

1962年、
東京大学農学部林学科卒業

1964年、東京大学生物系大学院修士課程林学専攻修了

1964年-1966年、V.H.ピンクニーJr.設計事務所に勤務

1966年-1968年、北海道庁勤務

1969年、株式会社ラック計画研究所設立

1993年、東北芸術工科大学デザイン工学部環境デザイン学科教授

1993年、田園プラザ川場代表取締役

2006年、長野大学環境ツーリズム学部環境ツーリズム学科教授

2013年、長野大学選択定年退職[1]

主な業績

三井物産相模湖ピクニックランド開発

道の駅田園プラザ川場」計画・経営の実践

群馬県川場村における地域間交流からのむらづくりの企画と実践/村づくりアドバイザー(昭和58年度日本造園学会賞調査・計画部門)

川場村/世田谷区との交流事業プロモーション

大学教育における山形県上山市茂吉の里づくり・総合計画策定委員会委員長

大学教育における山形県八幡町体験交流型さとづくり

山形県西川町美しいまちづくり調査及び診断とイベント支援

水源の森林保育・保全計画

観光研究学会でのゆたかな旅と観光地研究

著書

観光レクレーション計画論(共著)技報堂

地方都市創造への挑戦(共著)八朔社

農村と都市の交流(共著)ぎょうせい出版

環境を創造する(共著)日本放送協会出版会

参考文献

ピカソを超える者は 評伝鈴木忠義と景観工学の誕生
篠原修著 技報堂出版 ISBN:978-4-7655-1740-9 2008

脚注^環境ツーリズム学部三田育雄教授、本学での最終講義2013年1月16日 長野大学ニュース&トピックス

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

日本










日本造園学会賞上原敬二賞受賞者
上原賞

(04) 鈴木雅和

(03) 麻生恵/島田正文/梨雅明/武内和彦/増田昇/丸山宏

(02) 赤坂信/藤井英二郎

(01) 蓑茂壽太郎/石川幹子

(30) 尼ア博正/近藤三雄/都田徹/山本紀久

(29) 有路信/中瀬勲/森本幸裕

(28) 田代順孝/涌井史郎

(27) 勝野武彦/輿水肇/進士五十八

(26) 浅川昭一郎/亀山章/熊谷洋一/吉田昌弘

(25) 伊藤精晤/大塚守康/木村弘/橋一輔

(24) 中島宏/藤田好茂/三田育雄/沼達賢一

(23)(該当者なし)

(22) 坂本新太郎

(21) 丸田頼一/油井正昭

(20) 杉尾伸太郎/小林治人/吉田博宣

(19) 河原武敏/熊井康允/杉本正美

(18) 佐藤岳三/牛川喜幸

(17)(該当者なし)

(16)(該当者なし)

(15) 田畑貞寿/瀧居竹之介/平野侃三

(14) 清水正之/中村一/樋渡達也

(13) 近藤公夫/俵浩三/前田宗正

(12) 池原謙一郎/塩田敏志/吉村金男


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef