三毛
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、台湾の作家について説明しています。猫については「三毛猫」をご覧ください。

三毛
ペンネーム三毛
誕生陳 懋平 (後に「陳 平」に改名)
(1943-03-26) 1943年3月26日
中華民国重慶市
死没1991年1月4日(1991-01-04)(47歳)
中華民国台北市
台北栄民総医院
職業作家
国籍 中華民国
スペイン
活動期間1976年-1991年
配偶者Jose Maria Quero y Ruiz (m.1973-1979)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

三毛(日本語読み:さんもう[1]、発音:サンマオ、San Mao、Echo Chen、1943年3月26日 - 1991年1月4日)は台湾小説家作家である。

本名は陳 懋平(Chen Mao-Ping)で、のちに陳 平(Chen Ping)に改名した[2]。筆名の由来については諸説あり、本人も「張楽平の一番有名なマンガである『三毛流浪記』の主人公から取った」、「易経に由来する」、「3銭の値打ちしかないという意味」など様々な説明をしている[3]。英語名はEcho[3]

作品は自伝紀行から、内観的な小説漫画雑誌までに及ぶ。
生い立ち

祖籍は浙江省定海で、祖父が暮らしていた[2]が、陳懋平は重慶市に生まれ、台北市で育った。[4]

陳懋平は5歳のとき中国の古典である紅楼夢を読んだ。小学校時にはしばしば本を読むために学校をさぼった。時々、先生と争論することもあり、ある時、陳懋平はごみ収集車の運転者になりたいと決めたが、先生は同意しなかった。高校時、長い時間学校に行かないので、弁護士の父は本を持ってきてピアノと絵画の授業をしてくれた。[要出典]
経歴

陳懋平は1965年から1969年まで、哲学を勉強し、中国文化大学哲学部を卒業した。その当時の初恋が終わった後、スペインに移り住んだ。次の3年間スペインドイツに勉強して、アメリカイリノイ州にある法学の図書館に勤めた。婚約者のドイツ人と台湾に移り住んでドイツ語を教え始めたが、婚約者が心臓発作で急死した。この時のショックから逃れるためスペインに戻った。サハラ砂漠

昔の恋人と1973年に結婚し、一緒に当時スペイン領であった西サハラに移住。その経験は自伝的な『撒哈拉的故事』(『サハラ物語』)を生んだ。この1976年に出版された本は半分紀行、半分日記だった。彼女の異国での結婚生活をもとに描かれた作品は多くの読者を惹きつけた。

台湾だけではなく中国と香港での名声によって、『雨季不再来』(『雨季は二度と来ない』)と呼ばれた第二作めの本は前作より注目を集めた。1979年に夫はダイビング事件で死去。

翌年、台湾に帰国。1981年11月、出版社はもっと多くの作品を創作できるように、中央アメリカと南アメリカに行かせた。1981年から1984年まで、母校の中国文化大学でドイツ語を教えた。

1976年から、亡くなる1991年まで、20冊以上の本を執筆。それ以外に、アルゼンチンの漫画『マファルダ』を中国語に翻訳した。

1991年47歳のとき、子宮内膜増殖症で入院していたが、絹のストッキングで絞首自殺した。
邦訳

『サハラ物語』(原題『撒哈拉的故事』)妹尾加代
訳、1991年、筑摩書房



主な作品

『?柔的夜』

『夢裡花落知多少』

『我的寶貝』

『我的快樂天堂』

『背影』

『撒哈拉的故事』

『鬧學記』

『高原的百合花』

『談心』

『雨季不再來』

出典^ “三毛”. 中日辞典 第3版. 2022年10月8日閲覧。
^ a b三毛故?定海 首屆三毛散文獎?動 中国時報
^ a b三毛逝世20周年祭 南方週末
^ 迎陸客 西班牙加納利群島開通三毛之旅 蘋果日報

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イスラエル

アメリカ

ラトビア

日本

チェコ

オーストラリア

韓国

オランダ

ポーランド

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

芸術家

MusicBrainz

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9840 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef