三日月大造
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家三日月 大造みかづき たいぞう
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1971-05-24) 1971年5月24日(53歳)
出生地 日本 滋賀県大津市
出身校一橋大学経済学部卒業
前職西日本旅客鉄道従業員
所属政党(民主党→)
無所属→)
チームしが
称号学士(経済学)(一橋大学・1994年
公式サイト ⇒三日月 大造 健康しが
第18・19・20代 滋賀県知事(公選)
当選回数3回
在任期間2014年7月20日 - 現職
衆議院議員
選挙区(滋賀3区→)
比例近畿ブロック
当選回数4回
在任期間2003年11月10日 - 2014年5月9日
テンプレートを表示

三日月 大造(みかづき たいぞう、1971年昭和46年〉5月24日 - )は、日本政治家滋賀県知事(公選第18・19・20代)。関西広域連合広域連合総長。地域政党チームしが特別顧問(執行部員ではない[1])。

松下政経塾出身。JR西日本勤務を経て、衆議院議員国土交通大臣政務官鳩山由紀夫内閣)、国土交通副大臣菅直人内閣)、裁判官訴追委員会第2代理委員長などを務めた。元チームしが共同代表。
来歴
政界入り前

滋賀県大津市出身[2]。父は中小企業の従業員[3]。京都市右京区広沢小学校から2年時に大津市立日吉台小学校へ転校、大津市立日吉中学校滋賀県立膳所高等学校一橋大学経済学部卒業[2]。中学・高校時代は生徒会長を務め、一橋大在学中は財政学石弘光教授のゼミナールに所属していた[2]

指導教官の石から政治家に向いていると勧められ、政治家になるために他社の内定を辞退し[3]1994年JR西日本に入社。同社では地方勤務を希望して広島支社配属された[4]岩国駅で営業係として改札口に立つなどしたのち、1995年阪神・淡路大震災の支援業務を希望して新長田駅及び神戸駅の仮駅舎で2か月間勤務した[4]。その後、辞令を受けて運転士免許を取得し、1996年8月から一人乗務となった[5]。JR西日本では労務人事部門を歩むことを希望していたため、経験を積むことを目的として広島運転所の運転士となり[6]山陽本線岡山駅徳山駅間の運転や[5]、組合員との話し合いを行うなどした[6]。これは、多数派の組合に所属する運転士が少なく、数年前にはストライキも発生していた広島運転所への配属に反対する人事課長に直談判を行って認められたという経緯による[4]

研修後は、広島支社営業課営業スタッフ、本社総合企画本部グループ経営推進室勤務を経て、1999年から西日本旅客鉄道労働組合中央本部青年女性委員長及び日本鉄道労働組合連合会青年・女性委員会議長を務め、選挙活動にも従事した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef