三成駅_(広島県)
[Wikipedia|▼Menu]

三成駅
みなり
MINARI

三美園 (1.6 km) (0.6 km) 木梨口

所在地広島県尾道市美ノ郷町三成.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度27分07.0秒 東経133度11分40.2秒 / 北緯34.451944度 東経133.194500度 / 34.451944; 133.194500座標: 北緯34度27分07.0秒 東経133度11分40.2秒 / 北緯34.451944度 東経133.194500度 / 34.451944; 133.194500
所属事業者尾道鉄道
所属路線尾道鉄道線
キロ程5.9 km(尾道起点)
駅構造地上駅
ホーム2面2線
開業年月日1925年大正14年)11月1日
廃止年月日1964年昭和39年)8月1日
備考路線廃止に伴う駅廃止
テンプレートを表示

三成駅(みなりえき)は、かつて広島県尾道市美ノ郷町三成に位置していた、尾道鉄道廃駅)である。
概要

相対式2面2線のホームをもつほか、木造駅舎も設けていた[1]。また、当駅付近には尾道鉄道の車両基地があった[2]。この車両基地では、単なる整備に留まらず、ほぼ新造と言えるほどの改造まで行っていたという[3]。さらに、かつては当駅構内にある自社火力発電所により架線電力を供給しており、自社供給を止めたのちも、発電所の建物と高い煙突は残っていたという[4]。変電所も当駅に所在した[5]

鉄道路線廃止後は、駅跡は駐車場(「尾道鉄道 三成駅跡」の看板がある)に、車庫は中国バス尾道営業所の車庫になっている。
歴史

1925年大正14年)11月1日西尾道 - 石畦間の開通に伴い開業[5]

1964年昭和39年)8月1日尾道 - 石畦間の廃止に伴い閉鎖。

駅周辺

美ノ郷郵便局

三成幼稚園

尾道市立三成小学校

セブン-イレブン 尾道美ノ郷三成店

ファミリーマート 尾道美ノ郷店

尾道浪漫珈琲 三成店

ツネイシCバリューズ 尾道三成SS

古川龍三商店 美ノ郷SS

長瀬石油エクスプレス セルフ尾道SS

中国バスおのみちバストモテツバス(尾道工業団地線) 「三成」バス停(国道184号:中国バス尾道営業所前)

トモテツバス(三成線) 「三成」バス停(尾道浪漫珈琲三成店南側)

隣の駅
尾道鉄道
尾道鉄道線
三美園駅 - 三成駅 - 木梨口駅
脚注[脚注の使い方]^ 尾道学研究会 2011, p. 20.
^ 前田六二(編) 1992, p. 63.
^ 前田六二(編) 1992, p. 66.
^ 尾道学研究会 2011, p. 109.
^ a b 前田六二(編) 1992, p. 64.

参考文献

前田六二(編)『消えた鉄路尾道鉄道』前田六二、1992年2月29日。 

尾道学研究会『タイムスリップ・レール…オノテツ』(初版)尾道学研究会、2011年3月31日。 

関連項目

日本の鉄道駅一覧

廃駅

三成駅

出雲三成駅

  尾道鉄道(廃線)

尾道 - 西尾道 - 地方事務所裏 - 青山病院前 - 宮ノ前 - 栗原 - 尾道高校下 - 三美園 - 三成 - 木梨口 - 遊亀橋 - 木頃本郷 - 石畦 - 西校上 - - 諸原 -


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef