三宅克幸
[Wikipedia|▼Menu]

みやけ かつゆき
三宅 克幸
本名三宅 克幸
別名義名無しのタツ
ミヤタツ
生年月日 (1981-12-11)
1981年12月11日(42歳)
出生地 日本岡山県
血液型A型
職業俳優
ジャンル舞台
映画
テンプレートを表示

ミヤタツ
本名三宅 克幸
(みやけ かつゆき)
生年月日 (1981-12-11) 1981年12月11日(42歳)
出身地 日本岡山県
血液型A型
身長183cm
言語日本語
方言共通語岡山弁
芸風コント
事務所浅井企画
活動時期2007年 - 2009年
テンプレートを表示

三宅 克幸(みやけ かつゆき、1981年12月11日-)は、日本男性俳優。元お笑いタレント浅井企画所属。岡山県出身。身長183cm、体重70kg。旧芸名は名無しのタツ、ミヤタツ。
経歴

お笑い芸人としての経験と、高身長を生かした熱くダイナミックな演技を得意とする。元々はクエスチョンというコンビでお笑い芸人として活動しており、M-1グランプリへの出場経験もある[1]。その後ピン芸人となり、さらに俳優に転向した。

つらいときでもお笑いを観るとその間だけはそのつらさを忘れられるという経験から、人を楽しませることをめざしてお笑い芸人として活動していたが、演劇のレッスンで演じることの楽しさを覚え、より多くの人に笑いだけでなく他の喜怒哀楽も共感してもらえるよう、俳優に転身した。元々、中学時代にもブルース・リーなどの映画俳優に憧れていたこともある。[2]

趣味は献血サイクリングバッティングセンター通い。特技はキックボクシング家事ボウリングで、家事検定や世界遺産検定3級といった資格も取得している。

キックボクシングに関してはアマチュアの大会にも出場している。2015年にはK-1チャレンジ(現K-1アマチュア)に芸能人K-1部として出場しており、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の吉田圭佑と対戦し判定勝利を収めている。

2017年夏頃より、K-1ジム総本部にてトレーナーとしても活動している。

埼玉西武ライオンズのファン。
出演作品
舞台

ソラオの世界(
西田シャトナー作・演出、2009年4月29日 - 5月6日、萬劇場)- ミヤタツ 名義

おいでましぇ おかえりましぇ(是永克也作・演出、2009年10月30日 - 11月3日、中野HOPE)- ミヤタツ 名義

アクトリーグ(2010年スタジオアルタ他)- ミヤタツ 名義

かいませう(2010年3月5日 - 3月6日、ライブハウスGLAD)- ミヤタツ 名義

オサエロ(2010年10月13日 - 17日、AQUAスタジオ)- ミヤタツ 名義

SAKURA(2011年、AQUAスタジオ)- 原田左之助

MOTHER?特攻の母 鳥濱トメ物語?(藤森一朗演出、2011年、新国立劇場他)

信長(藤森一朗演出、2011年9月7日 - 11日スペース・ゼロ

KIRA?赤穂事件推理帳?(藤森一朗脚本、大橋由紀子演出、2012年2月8日 - 13日、Airスタジオ)

働く妻の休日(山本夢人演出、2012年5月5日 - 13日、ウエストエンドスタジオ)

らき☆すた≒おん☆すて(2012年9月20日 - 30日シアターGロッソ)- 泉そうじろう

ボーイズ☆ファイト(松崎史也演出、2013年1月18日 - 21日、新宿シアターモリエール)- 金剛武 役

カウラの班長会議(坂手洋二作・演出、2013年3月8日 - 24日下北沢ザ・スズナリ)- 三村茂 役

人狼 ザ・ライブプレイングシアター × 新撰組 ?壬生村の狼?(松崎史也演出、2013年6月13日 - 16日、新宿シアターモリエール)- 島田魁

ピグマリオン小田島恒志翻訳、宮田慶子演出、2013年11月13日 - 12月1日、新国立劇場)- 二番目の警官、煙草屋、一番目の踊り場の従者 役

人狼 ザ・ライブプレイングシアター #09:VILLAGE V 冬霧に冴ゆる村(吉谷光太郎演出、2014年1月4日 - 1月13日、上野ストアハウス)- 甘党カイト 役

サロメコビヤマ洋一脚本、佐藤智恵演出、2014年2月19日 - 2月23日東京芸術劇場シアターウエスト) 第二の兵士 役

舞台版 天誅久保田唱脚本・演出、2014年5月7日 - 5月11日シアターサンモール)- 郷田松之信 役

カウラの班長会議 side A(坂手洋二作・演出、2014年7月10日 - 7月20日、下北沢ザ・スズナリ / 2014年7月22日神戸アートビレッジセンター KAVCホール / 2014年7月24日 - 7月25日ウィルあいち・ウィルホール / 2014年8月1日 - 8月2日、オーストラリア カウラ Cowra Civic Centre / 2014年8月5日 - 8月7日、キャンベラ The Street Theatre / 2014年8月10日、シドニー NIDA Parade Theatre)- 三村茂 役

毛皮のマリー (美輪明宏演出、2019年4月2日 - 4月21日、新国立劇場中劇場 / 2019年4月25日、福岡市民会館 / 2019年5月8日、愛知県芸術劇場大ホール / 2019年5月24日 - 2019年5月26日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ) - 名もない水夫(マドロス)役

テレビドラマ

ウルトラゾーン 第9話(2011年、tvk他)- 高校生男子 役

戦国BASARA - MOONLIGHT PARTY -(2012年、MBS他)

明日もきっと君に恋をする。(2016年、フジテレビオンデマンド) - 美術館職員 役

バウンサー(2017年、BSスカパー!

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season 最終話(2017年、CX)- 須藤道也医師 役

アンナチュラル 第6話(2018年) ‐ 細川隆文 役

連続殺人鬼カエル男 第6.7話(2020年、カンテレ

GARO -VERSUS ROAD- 第1.2話(2020年、東京MX) - 宮岡役

異世界居酒屋「のぶ」(2020年5月16日 - 、WOWOWプライム) - ホルガー 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef