三代格式
[Wikipedia|▼Menu]

三代格式(さんだいきゃくしき)とは、平安時代に編纂された弘仁格式、貞観格式、延喜格式の三つの格式(律令の補助法令)の総称である。
目次

1 概要

2 三代格式

2.1 弘仁格式

2.2 貞観格式

2.3 延喜格式


3 参考文献

4 関連項目

概要

弘仁貞観延喜とは、それぞれの格式が編纂された年代の元号であるが、実際に完成し施行された年代の元号とはずれが生じることもある。
三代格式
弘仁格式

嵯峨天皇藤原冬嗣に編纂させた。

弘仁格
701年(大宝元年)から819年(弘仁10年)までの格を編纂。一部現存。

弘仁式
701年(大宝元年)から819年(弘仁10年)までの式を編纂。一部現存。
貞観格式

清和天皇藤原氏宗に編纂させた。

貞観格
820年(弘仁11年)から868年(貞観10年)までの詔勅官符集。869年(貞観11)完成。現存せず。

貞観式
871年(貞観13)完成。現存せず。
延喜格式

醍醐天皇藤原時平に編纂させた。

延喜格
869年(貞観11年)から907年(延喜7年)の間の詔勅官符集。908年(延喜8年)に施行。現存せず。全12巻。

延喜式
905年(延喜5年)から編纂され、927年(延長5年)に完成。967年(康保4年)に施行。全50巻。
参考文献

日本史用語研究会『必携日本史用語』
実教出版(原著2009年2月2日)、四訂版。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 9784407316599

関連項目

律令

律令制

儀式 (書物)

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。


更新日時:2019年1月18日(金)09:57
取得日時:2019/09/01 14:20


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6782 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef