三井記念病院
[Wikipedia|▼Menu]

三井記念病院

情報
正式名称社会福祉法人 三井記念病院
英語名称Mitsui Memorial Hospital
前身財団法人三井慈善病院
財団法人泉橋慈善病院
財団法人三井厚生病院
社会福祉法人三井厚生病院
標榜診療科内科、脳神経内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、精神科、小児科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、眼科、耳鼻いんこう科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、放射線科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科
許可病床数482床
一般病床:482床
開設者社会福祉法人 三井記念病院
管理者川崎 誠治(院長)
開設年月日1906年10月
所在地101-8643 東京都千代田区神田和泉町1番地
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分59秒 東経139度46分45秒 / 北緯35.69972度 東経139.77917度 / 35.69972; 139.77917
二次医療圏区中央部
PJ 医療機関
テンプレートを表示
本館全景病棟全景

社会福祉法人 三井記念病院(しゃかいふくしほうじん みついきねんびょういん、英語: Mitsui Memorial Hospital)は、東京都千代田区神田和泉町に所在する医療機関である。

三井家が創設したが、目的は三井財閥三井グループの福利厚生ではなく、貧困者対象の無料施療機関[1]であった。現在は一般の保険医療機関で、各学会の専門医認定施設である。
年表

1906年明治39年)10月 - 三井家総代・三井八郎右衞門高棟が、「財団法人三井慈善病院」として設立する。

1909年(明治42年)3月 - 東京帝国大学第二医院跡に開院する。

1919年大正8年)4月 - 「財団法人泉橋慈善病院」に改称する。

1943年昭和18年)7月 - 「財団法人三井厚生病院」に改称する。

1952年(昭和27年)5月 - 「社会福祉法人三井厚生病院」となる。

1970年(昭和45年)4月 - 新病棟一期工事が竣工し、「社会福祉法人三井記念病院」に改称する。

1972年(昭和47年) - 新病棟が第13回BCS賞[2]に選定される。

2011年平成23年)9月 - 100周年記念建替事業が竣工する。

2013年(平成25年)

10月 - 東京都「地域医療支援病院」に承認される。

12月 - 「東京都災害拠点病院」に指定される。


2015年(平成27年)

7月 - がん診療センターを設立する。

9月 - 地域連携型認知症疾患医療センターを設立する。


2016年(平成28年)

9月 - 心臓大動脈センターを設立する。

11月 - 医療施設認定合同機構 (Joint Commission International, JCI) 認定を得る。


診療科body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

内科

脳神経内科

消化器内科

循環器内科

消化器外科

呼吸器外科

乳腺・内分泌外科

精神科

小児科

外科

心臓血管外科

脳神経外科

整形外科

眼科

耳鼻いんこう科

皮膚科

泌尿器科

産婦人科

放射線科

麻酔科

歯科

歯科口腔外科

病理診断科

先進医療

多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術
主な関係者

赤星隆幸 - 元眼科部長で、白内障手術の新術式「フェイコ・プレチョップ法」を開発する。

呉建 - 内科医局主任を歴任し、戦前にノーベル生理学・医学賞候補者に選定される。

小池龍平 - 元臨床工学技士で、臨床工学技士設立に携わっている。臨床工学技士ができる以前から人工心肺業務を行っていた。

雑記

沼波武夫作詞で北村季晴作曲の泉橋慈善病院々歌[3]が親しまれた。
交通アクセス

JR線つくばエクスプレス 秋葉原駅下車、徒歩7分。

東京メトロ日比谷線 秋葉原駅下車、徒歩6分。

都営地下鉄新宿線 岩本町駅下車、徒歩10分。

台東区循環バスめぐりん「南めぐりん」、「ぐるーりめぐりん」で三井記念病院前下車。

脚注[脚注の使い方]^ 『三井記念病院 百年のあゆみ』25頁には「(1909年の開院当時)「東京帝国大学医科大学の高度な医療が受けられることもあり、早朝から受診希望者が殺到した。この中には貧困者を装った受診希望者も多く見られた。なお、三井関係者の受診は禁じられていた」とある。
^第13回受賞作品 (建築本部)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef