三井住友海上火災保険
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}MS&ADインシュアランスグループホールディングス > 三井住友海上火災保険

三井住友海上火災保険株式会社
Mitsui Sumitomo Insurance Co., Ltd.
種類株式会社
市場情報非上場
略称三井住友海上
本社所在地 日本
104-8252
東京都千代田区神田駿河台三丁目9番地
三井住友海上駿河台ビル
設立1918年大正7年)10月21日
(大正海上火災保険株式会社)
業種保険業
法人番号6010001008795
金融機関コード9855
事業内容個人・法人向けの損害保険
代表者原典之取締役会長・会長執行役員
舩曵真一郎(取締役社長・社長執行役員)
資本金1395億9552万3495円
発行済株式総数14億440万2464株
売上高連結:1兆7799億22百万円
単独:1兆5071億57百万円
(正味収入保険料、2016年3月期)
純利益連結:1357億15百万円
単独:1139億70百万円
(2016年3月期)
純資産連結:1兆6410億61百万円
単独:1兆5274億81百万円
(2016年3月31日現在)
総資産連結:8兆2869万70百万円
単独:6兆7865億90百万円
(2016年3月31日現在)
従業員数単独:12,572人
(2023年3月31日現在)
決算期3月31日
会計監査人有限責任あずさ監査法人
主要株主MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 100%
関係する人物山下亀三郎
渋沢栄一
外部リンク ⇒www.ms-ins.com
テンプレートを表示

三井住友海上火災保険株式会社(みついすみともかいじょうかさいほけん、: Mitsui Sumitomo Insurance Company, Limited[1])は、東京都千代田区に本社を置く、日本損害保険会社。MS&ADインシュアランスグループ傘下の完全子会社である。
概要

業界3位を争う[注釈 1]三井海上火災保険・住友海上火災保険は、それぞれのメインバンクであるさくら銀行[注釈 2]三井グループ)と住友銀行住友グループ)が合併して三井住友銀行が誕生したことから、三井海上火災保険株式会社を存続会社として合併した(「三井住友」も参照)。ただし、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)や三井住友銀行(SMBC)とは資本関係はない。本社所在地の本社は東京都中央区新川の旧住友海上本社に設置し、2013年10月に神田駿河台の旧三井海上本社ビルを改築するとともにビル1棟を新築し、旧住友海上本社と旧三井海上本社に分かれている本社機能を統合して本社所在地も同地に移転した。

合併後は2007年度決算で保険料収入1兆4928億円で、東京海上ホールディングスの2兆1486億円に続き、1兆3866億円の損害保険ジャパンと業界の2位を争っていた。2010年4月にMS&ADインシュアランスグループとして、あいおい損害保険及びニッセイ同和損害保険と経営統合した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:84 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef