七美郡
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

令制国一覧 > 山陰道 > 但馬国 > 七美郡

日本 > 近畿地方 > 兵庫県 > 七美郡
兵庫県七美郡の位置(水色:後に他郡から編入した区域)

七美郡(しつみぐん)は兵庫県但馬国)にあった
郡域

1879年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。

養父市の一部(葛畑・別宮・小路頃・川原場・外野・草出・梨ヶ原・丹戸・奈良尾・福定・大久保)

美方郡香美町の一部(小代区各町および村岡区柤岡を除く村岡区各町)

歴史
古代
式内社

延喜式神名帳に記される郡内の式内社

神名帳比定社集成
社名読み格付記社名所在地備考
七美郡 10座(並小).mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









多他神社タタノ小多他神社兵庫県美方郡香美町小代区忠宮
小代神社 二座ヲシロノ小小代神社兵庫県美方郡香美町小代区秋岡
志都美神社 二座シツミノ小合祀:黒野神社兵庫県美方郡香美町村岡区村岡
伊曽布神社
(伊曾布神社)イソフノ小伊曽布神社兵庫県美方郡香美町村岡区味取
等余神社トヨノ小等余神社兵庫県美方郡香美町村岡区市原
高坂神社タカサカ小高坂神社兵庫県美方郡香美町村岡区高坂
黒野神社クロノノ小黒野神社兵庫県美方郡香美町村岡区村岡
春木神社ハルキノ小春来神社兵庫県美方郡新温泉町春来
凡例を表示

近世以降の沿革

明治初年時点で、全域が交代寄合山名氏領であった。「旧高旧領取調帳データベース」に記載されている村は以下の通り[1]。(1町69村)
大久保村[2]、奈良尾村、福定村、丹戸村、外野村、草出村、梨ヶ原村、川原場村[3]、小路比村、葛畑村、別宮村、大野村、八井谷村、福岡村、黒田村、宿村、日影村、作山村、森脇村、和地村、池平村、高坂村、口大谷村、中大谷村、大篠村、市原村、燿山村[4]、高井村、寺河内村、大糠村、福西村、村岡町[5]、鹿田村、用野村、相田村、神坂村、萩山村、板仕野村、長板村、熊波村、丸味村、和田村、入江村、川会村、高津村、長須村、味取村、原村、長瀬村、山田村、境村[6]、新屋村、秋岡村、東垣村、鍛冶屋村、佐坊村、茅野村[7]、貫田村、忠宮村、久須部村、石寺村、平野村、実山村、野間谷村、大谷村、城山村、神水村、神場村、水間村、広井村1.一二分村 2.兎塚村 3.熊次村 4.小代村 5.射添村(桃:養父市 赤:美方郡香美町 11 - 16は二方郡)

慶応4年6月20日1868年8月8日) - 交代寄合山名氏が立藩して村岡藩となる。

明治4年

7月14日1871年8月29日) - 廃藩置県により村岡県の管轄となる。

11月2日(1871年12月13日) - 第1次府県統合により豊岡県の管轄となる。


明治9年(1876年8月21日 - 第1次府県統合により兵庫県の管轄となる。

明治12年(1879年1月8日 - 郡区町村編制法の兵庫県での施行により、行政区画としての七美郡が発足。「七美二方郡役所」が村岡町に設置され、二方郡とともに管轄。

明治16年(1883年) - 福西村が村岡町に合併。(1町68村)

明治22年(1889年) - 町村制の施行により、以下の各村が発足。特記以外は全域が現・香美町。(5村)

一二分村 ← 村岡町、鹿田村、用野村、相田村、神坂村、萩山村、板仕野村、大糠村、高井村、寺河内村、耀山村、市原村

兎塚村 ← 作山村、日影村、宿村、黒田村、福岡村、八井谷村、森脇村、和地村、池平村、高坂村、口大谷村、中大谷村、大篠村

熊次村 ← 大野村、葛畑村、別宮村、小路比村、川原場村、外野村、草出村、梨ヶ原村、丹戸村、奈良尾村、福定村、大久保村(現・養父市)

小代村 ← 野間谷村、実山村、平野村、茅野村、新屋村、秋岡村、東垣村、佐坊村、鍛冶屋村、貫田村、忠宮村、大谷村、久須部村、城山村、神水村、水間村、神場村、広井村、石寺村

射添村 ← 長板村、熊波村、和田村、入江村、川会村、丸味村、原村、長瀬村、高津村、長須村、味取村、山田村、境村、二方郡柤岡村


明治24年(1891年6月10日 - 一二分村が町制施行・改称して村岡町となる。 (1町4村)

明治29年(1896年4月1日

熊次村の一部(大野)が兎塚村に編入。

郡制の施行のため、「七美二方郡役所」の管轄区域をもって美方郡が発足。同日七美郡廃止。


行政
七美・二方郡長

代氏名就任年月日退任年月日備考
1明治12年(1879年)1月8日
明治29年(1896年)3月31日二方郡との合併により七美郡廃止

脚注[脚注の使い方]^旧高旧領取調帳」は但馬国分が欠けているため、木村礎の手により「天保郷帳」をもとに作成され、「日本史料選書11 旧高旧領取調帳 近畿編」(近藤出版社、1975年)に掲載されたデータが国立歴史民俗博物館によりデータベース化されている。
^ 記載は大窪村。
^ 記載は河原場村。
^ 記載は「燿山村(古者・加賀山村)」。
^ 記載は「村岡町(古者・百姓町)」。
^ 記載は堺村。
^ 記載は萱野村。

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 28 兵庫県、角川書店、1988年9月1日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4040012801


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef