七星郡
[Wikipedia|▼Menu]

七星郡(しちせいぐん)は日本統治時代台湾に存在した行政区画の一つであり、台北州に属した。七星郡の名称は七星山が区域内に位置したことによる。

消滅時に下部に汐止街、士林街、北投街、内湖庄を管轄していた。ほかに、平渓庄は1932年に基隆郡に、松山庄は1938年台北市に編入されている。現在の行政区画は台北市士林区北投区内湖区南港区と、新北市汐止区である。

1945年中華民国に台湾の統治権が移管されると、七星郡は台北県七星区と改称された。1947年には七星区は廃止、汐止、士林、北投、内湖は台北県淡水区に編入された。1950年に士林、北投は陽明山管理局に移管された。1967年に陽明山管理局、内湖、南港(1946年に内湖より分割)は台北市に編入され、1999年に汐止は台北県の県轄市に昇格した。










台北州(1920年 - 1945年)の行政区画
州轄市台北市 | 基隆市 | 宜蘭市
七星郡汐止街 | 士林街 | 北投街 | 内湖庄 | 松山庄(1938年台北市に編入)
新荘郡新荘街 | 鷺洲庄 | 五股庄 | 林口庄
海山郡板橋街 | 鶯歌街 | 三峡街 | 中和庄 | 土城庄| 蕃地(1932年三峡庄に編入)
文山郡新店街 | 深坑庄 | 石碇庄 | 坪林庄 | 蕃地
淡水郡淡水街 | 八里庄 | 三芝庄 | 石門庄
基隆郡基隆街(1924年基隆市に昇格)| 瑞芳街 | 万里庄 | 金山庄 | 七堵庄 | 貢寮庄 | 双渓庄 | 平渓庄
宜蘭郡宜蘭街(1940年宜蘭市に昇格)| 頭囲庄 | 礁渓庄 | 壮囲庄 | 員山庄
羅東郡羅東街 | 五結庄 | 三星庄 | 冬山庄 | 蕃地
蘇澳郡蘇澳街 | 蕃地

この項目は、歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。


更新日時:2018年10月6日(土)07:17
取得日時:2019/01/25 08:27


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3976 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef