七大歌后
[Wikipedia|▼Menu]
「七大歌后」のうちの5人、左から白虹、姚莉、周?、李香蘭、白光(右端は祁正音)

上海七大歌后(シャンハイしちだいかこう)あるいは七大歌姫(しちだいうたひめ)、七大歌星(しちだいかせい)は、1930年代から1940年代上海で活躍していた7人の女性スター歌手であり、周?白光、白虹、?秋霞、姚莉、李香蘭[1]、呉鶯音のことを指す。彼女たちが歌った唄は現在、「時代曲」と呼ばれることが多い。

ほとんどは女優も兼業しており、映画に出演しながら挿入歌を唄うことが多い。特に有名な李香蘭、周?、白光、姚莉、呉鶯音の5人を五大歌后と呼ぶこともある。

戦後、李香蘭は日本に追放、残る6人も1949年に上海が共産党政権に占領されて以降は香港に移った。そのあと、周?は1957年に死去し、李香蘭と白光はそれぞれ1958年に引退したが、ほかの4人は女優・歌手として活動し続けていた。
七人のスターたち

名前あだ名・別名誕生死去名曲
白光低音歌后19191999等着?回来
仮正経
秋夜
如果没有?
嘆十声
白虹白麗珠19201992郎是春日風
酔人的口紅
?秋霞大姉19182004祝福
秋水伊人
夢中人
李香蘭山口淑子19202014売糖歌
夜来香
蘇州夜曲
海燕
恨不相逢未嫁時
呉鶯音鼻音歌后19222009断腸紅
明月千里寄相思
大地回春
我有一段情
姚莉銀?子19222019?瑰?瑰我愛?
重逢
恭喜恭喜
得不到的愛情
売相思
周?金?子19201957天涯歌女
夜上海
何日君再来
四季歌
黄葉舞秋風

参考資料^上海「七大歌后」 李香蘭さんが死去 享年94歳、人民網。

関連項目

C-POP

四大天王


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3239 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef