丁_(姓)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「丁」の語義については、ウィクショナリーの「丁」の項目をご覧ください。


中国語
中国語 ディン
繁体字
簡体字

発音記号
標準中国語
漢語?音D?ng
国語ローマ字Ting
注音符号???
呉語
上海語ローマ字Tin1
粤語
粤?Ding1
?南語
?南語白話字Teng

朝鮮語
ハングル?
漢字
英語Jeong , Chung, Jung, Joung, Chong, Cheong, Choung

発音記号
RR式Ch?ng

ベトナム語
ベトナム語ディン
クオック・グー?inh
チュノム

丁(ディン、てい)は、漢姓の一つ。
中国

百家姓』中第177位。回族の間では「」「」と並べて人数の多い姓の1つである[1]

2020年の中華人民共和国の第7回全国人口調査(中国語版)(国勢調査)に基づく姓氏統計によると中国で47番目に多い姓であり、616.57万人がいる[2][3]。一方、台湾の2018年の統計では第60位で、49,045人がいる[4]
著名な人物

丁公 - (姜斉)の第2代公

丁原 - 後漢末期の政治家・将軍。

孫朗 - 三国呉の皇族。孫堅の子、孫策・孫権の弟。のちに軍令違反を犯して孫姓を剥奪され、丁姓を名乗らされる。

丁奉 - 三国呉の将軍。

丁徳盛 - の人。文宗の代に大丞相を務めた。

丁謂 - 北宋の政治家。

丁普郎 - 末の軍人

丁徳興 - 元末の軍人

丁敬 - の書家。

丁氏兄弟(丁申、丁丙)- 清の文人・蔵書家。

丁日昌 - 清末の官僚・軍人。

丁汝昌 - 清末の軍人。

丁玲 - 中華民国中華人民共和国の作家・政治家。本名は蒋偉。

丁惟汾 - 清末、中華民国(台湾)の革命家・政治家・教育者・古典学者

丁光訓 - 中華人民共和国の宗教家。

サミュエル・ティン(丁肇中) - 中国系アメリカ人の物理学者。

丁寧 - 中華人民共和国の卓球選手。

丁関根 - 中華人民共和国の政治家。

丁薛祥 - 中華人民共和国の政治家。

丁渝洲 - 台湾の軍人、政治家。

朝鮮

丁(チョン)は、朝鮮人の姓の一つである。
著名な人物

丁克仁
(朝鮮語版) - 朝鮮最初の歌辞『賞春曲(朝鮮語版)』の作者。

丁若銓(朝鮮語版)(チョン・ヤクチョン) - 朝鮮後期の宗教家

丁若(チョン・ヤギョン) - 朝鮮後期の学者政治家、宗教家。丁若銓の弟。

丁一権(チョン・イルグォン) - 韓国軍人、政治家。元国会議長。

丁来赫 - 韓国の軍人、政治家。元国会議長。

丁世均 - 韓国の政治家。元国会議長。

チョン・ヘイン(丁海寅) - 韓国の俳優。

チョン・イル(丁一宇) - 韓国の俳優。

チョン・ユニ(朝鮮語版) - 韓国の女優。

フィイン - 韓国の歌手。本名は丁輝人(チョン・フィイン)。

ウナ - 韓国のアイドル歌手。本名は丁恩妃(チョン・ウンビ)。

氏族

羅州丁氏が大多数を占める。羅州、霊光、昌原、義城の4本は丁徳盛を都始祖として同源分派したという説もある。丁氏は朝鮮時代に文科及第者63人を輩出した。

氏族(本貫)始祖人数(2015年)[5]備考
甲海丁氏18
居昌丁氏5
慶光丁氏108
慶山丁氏6
慶城丁氏83
慶州丁氏144
固城丁氏43
高興丁氏27
谷城丁氏38
公州丁氏29
光山丁氏11
広州丁氏103
交河丁氏12
九青丁氏14
錦山丁氏54
錦城丁氏12,527
金海丁氏148
羅州丁氏125,088????


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef