一等三角点百名山
[Wikipedia|▼Menu]

一等三角点百名山(いっとうさんかくてんひゃくめいざん)は、一等三角点研究会により日本全国の一等三角点が設置されているより選定された名山百選である[1]
概要

三角点は一般的に眺望の利く場所に設置され一等三角点は970点余りに上るが、その中で風格のある山容、優れた眺望、高い知名度、さらに概ね標高1,000m以上で登りがいのある山が選定された[1]。一等三角点の最高峰は、標高3,121 m南アルプス赤石岳である[2][3]

三角点がその山の最高峰とは限らず、山頂に三角点より高い場所があり、その地点すなわち標高点や測定点を以て山の高さとしている例も少なくない[4](例:早池峰御嶽山金剛山)。また連山を形成している場合、最高峰でないピークに一等三角点が設置されている例もある(例:赤城山穂高岳阿蘇山)。特殊な例としては雲仙普賢岳のように、噴火により一等三角点が最高峰でなくなった事例もある。利尻岳中腹の長官山のように全く山頂とは離れた地点に一等三角点が設置されている例もある(山頂は二等三角点「利尻絶頂」)[5]
一等三角点百名山一覧全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

一等三角点百名山一覧番
号写真よみ山名点名三角点の
標高[m]地理院地図
Googleマップ百名山 他備考
1ちょうかんやま長官山利尻山1218.3地理院地図
Googleマップ .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯45度11分38秒 東経141度14分18秒 / 北緯45.193943度 東経141.238398度 / 45.193943; 141.238398 (長官山)利尻岳避難小屋
2いおうさん硫黄山硫黄山1562.0地理院地図
Googleマップ 北緯44度08分00秒 東経145度09分41秒 / 北緯44.133258度 東経145.161290度 / 44.133258; 145.161290 (硫黄山)高純度硫黄噴出
3てしおだけ天塩岳天塩岳1557.6地理院地図
Googleマップ 北緯43度57分52秒 東経142度53分17秒 / 北緯43.964372度 東経142.887986度 / 43.964372; 142.887986 (天塩岳)日本二百名山
4あさひだけ旭岳瓊多窟2290.9地理院地図
Googleマップ 北緯43度39分49秒 東経142度51分15秒 / 北緯43.663582度 東経142.854138度 / 43.663582; 142.854138 (旭岳)日本百名山新日本百名山花の百名山新・花の百名山大雪山北海道最高峰
5とむらうしやまトムラウシ山富良牛山2141.2地理院地図
Googleマップ 北緯43度31分38秒 東経142度50分56秒 / 北緯43.527111度 東経142.848790度 / 43.527111; 142.848790 (トムラウシ山)日本百名山
6ふらのだけ富良野岳神女徳岳1911.9地理院地図
Googleマップ 北緯43度23分37秒 東経142度38分06秒 / 北緯43.393723度 東経142.634976度 / 43.393723; 142.634976 (富良野岳)花の百名山
7ゆうばりだけ夕張岳夕張岳1667.7地理院地図
Googleマップ 北緯43度05分59秒 東経142度15分04秒 / 北緯43.099691度 東経142.251011度 / 43.099691; 142.251011 (夕張岳)日本二百名山花の百名山新・花の百名山
8かむいえくうちかうしやまカムイエクウチカウシ山札内岳1979.5地理院地図
Googleマップ 北緯42度37分30秒 東経142度45分59秒 / 北緯42.625112度 東経142.766406度 / 42.625112; 142.766406 (カムイエクウチカウシ山)日本二百名山日高山脈
9しょかんべつだけ暑寒別岳暑寒岳1491.5地理院地図
Googleマップ 北緯43度42分57秒 東経141度31分23秒 / 北緯43.715865度 東経141.522949度 / 43.715865; 141.522949 (暑寒別岳)日本二百名山新・花の百名山
10しりべしやま後方羊蹄山真狩岳1892.7地理院地図
Googleマップ 北緯42度49分42秒 東経140度48分40秒 / 北緯42.828233度 東経140.811180度 / 42.828233; 140.811180 (後方羊蹄山)日本百名山新日本百名山蝦夷富士
11はっこうだおおだけ八甲田大岳八甲田山1584.6地理院地図
Googleマップ 北緯40度39分32秒 東経140度52分38秒 / 北緯40.658912度 東経140.877243度 / 40.658912; 140.877243 (八甲田大岳)日本百名山新日本百名山新・花の百名山八甲田山
12いわきさん岩木山岩木山1624.7地理院地図
Googleマップ 北緯40度39分21秒 東経140度18分11秒 / 北緯40.655920度 東経140.303069度 / 40.655920; 140.303069 (岩木山)日本百名山新日本百名山
13しらかみだけ白神岳白神岳1232.3地理院地図
Googleマップ 北緯40度30分13秒 東経140度01分07秒 / 北緯40.503644度 東経140.018665度 / 40.503644; 140.018665 (白神岳)日本二百名山新日本百名山ブナ原生林
14もりよしざん森吉山森吉山1454.3地理院地図
Googleマップ 北緯39度58分36秒 東経140度32分39秒 / 北緯39.976760度 東経140.544163度 / 39.976760; 140.544163 (森吉山)日本二百名山
15いわてさん岩手山岩手山2038.1地理院地図
Googleマップ 北緯39度51分09秒 東経141度00分04秒 / 北緯39.852616度 東経141.001004度 / 39.852616; 141.001004 (岩手山)日本百名山新日本百名山薬師岳
16あきたこまがたけ秋田駒ガ岳駒ケ岳1637.3地理院地図
Googleマップ 北緯39度45分40秒 東経140度47分58秒 / 北緯39.761105度 東経140.799365度 / 39.761105; 140.799365 (秋田駒ガ岳)日本二百名山新日本百名山新・花の百名山
17はやちねさん早池峰山早池峯1913.6地理院地図
Googleマップ 北緯39度33分30秒 東経141度29分20秒 / 北緯39.558358度 東経141.489014度 / 39.558358; 141.489014 (早池峰山)日本百名山新日本百名山花の百名山新・花の百名山


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef