一秒のリフレイン
[Wikipedia|▼Menu]

『一秒のリフレイン』
乙葉シングル
リリース2002年10月30日
ジャンルアイドル
レーベルDREAM MACHINE(ワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース清水幸治(fit
乙葉 シングル 年表

Otoha CD Volume.1
(2002年5月)一秒のリフレイン
(2002年10月)Otoha CD Volume.2
(2002年11月)

テンプレートを表示

一秒のリフレイン(いちびょうのリフレイン)は、日本タレント乙葉2002年に発表した楽曲。
概要

ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「DREAM MACHINE」(現在は消滅)から2002年10月30日に発売された。

初のアルバムだった『Otoha CD Volume.1』から約5ヵ月を経てリリースされた、現時点で乙葉としては唯一のシングル。

テレビアニメ『GetBackers-奪還屋-』(TBS系)の第1期エンディングテーマとして放送された。また乙葉は声優として、同作品の登場人物・水城夏実の声も担当している。

収録楽曲
一秒のリフレイン(作詞:乙葉 /
堂島孝平、作曲:堂島孝平、編曲:長谷川智樹

ヒトリゴト(作詞:乙葉、作曲・編曲:長谷川智樹)

心のカメラ(作詞:イズミカワソラ、作曲:杉浦篤、編曲:鶴来正基

一秒のリフレイン(Instrumental)

参加ミュージシャン・スタッフ

長谷川智樹(Guitar&Programming) - #1、2

鶴来正基(Keyboards&Programming) - #3

津上研太(Soprano Sax) - #3

浜野和子(Chorus) - #1

浅野浩伸(Rec.&Mix Engineer) -#1、2

野島英明(Rec.&Mix Engineer) -#3

カバー

浅倉杏美 - 2011年11月27日放送のラジオ大阪のラジオ番組『THE IDOLM@STER STATION!!!』のコーナーの1つ「歌姫楽園2011」にてカバー。2012年2月29日発売のアルバム「THE IDOLM@STER STATION!!! Nouvelle Vague」に収録された。










GetBackers-奪還屋-
作品関連

登場人物 - 無限城
アニメオープニング

揺らぐことない愛 - 薔薇色の世界
アニメエンディング

一秒のリフレイン - 涙のハリケーン - Mr.deja vu - CHANGIN'
関連項目

青樹夕夜 - 綾峰欄人 - 講談社 - 週刊少年マガジン - TBSテレビ - 毎日放送 - TBSテレビ土曜夕方5時台枠のアニメ
カテゴリ

典拠管理データベース

MusicBrainzリリース・グループ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef