一番町_(千代田区)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 東京都 > 千代田区 > 一番町 (千代田区)

一番町
町丁
女子学院中学校・高等学校
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}一番町一番町の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分14.7秒 東経139度44分33.89秒 / 北緯35.687417度 東経139.7427472度 / 35.687417; 139.7427472
日本
都道府県 東京都
特別区 千代田区
地域麹町地域
人口(2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 ? 合計3,545人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号102-0082[2]
市外局番03[3]
ナンバープレート品川
一番町の位置

一番町(いちばんちょう)は、東京都千代田区町名麹町地域に当たる。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示未実施地域。郵便番号は102-0082[2]
地理

皇居の西側・麹町地域に位置する。また、一番町から六番町までで「番町」と一括りにされることがある。吹上御所とは半蔵濠、内堀通りをはさんだ位置にある。東端にはイギリス大使館が置かれる。半蔵濠を望む堤は千鳥ヶ淵公園となっており、の名所でもある。

行政施設・機関などが立地するが、その他のほとんどの町域は西側に位置する二番町にかけて跨るマンション街となっている。
歴史

江戸時代旗本のうち、将軍を直接警護するものを大番組と呼び、大番組の住所があったことから番町と呼ばれた。大番組は設立当初、一番組から六番組まであり、これが現在も一番町から六番町に引き継がれている。現在の一番町は、旧五番町全域と上二番町全域、および元園町一丁目の北部を併合して、1938年8月1日に(新)一番町として改編・成立した。
世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
一番町1,644世帯3,545人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。なお、千代田区の中学校では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能[5]

番地小学校中学校
全域千代田区立麹町小学校千代田区立麹町中学校
千代田区立神田一橋中学校

交通
鉄道


東京メトロ半蔵門線半蔵門駅 - 出入口が設けられている。(所在地:麹町

道路


内堀通り

施設

全国町村議員会館地方自治情報センター

イギリス大使館

パラグアイ大使館

女子学院中学校・高等学校

錢高組 本社・東京支社 - 登記上の本店は、大阪府大阪市西区の本社・大阪支社となっている。

宝島社 - 本社所在地

株式会社日本総合研究所東京本社

日本カメラ博物館

出身・ゆかりのある人物

鎌田勝太郎香川県の資産家、醤油醸造家、衆議院議員、貴族院議員) - 別邸が一番町にあった。

脚注[脚注の使い方]^ a b “ ⇒町丁別世帯数および人口(住民基本台帳)”. 千代田区 (2017年12月6日). 2018年1月2日閲覧。
^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月2日閲覧。
^ “ ⇒区立小学校の通学区域”. 千代田区 (2017年8月17日). 2018年1月2日閲覧。
^ “ ⇒区立中学校の通学区域と学校選択”. 千代田区 (2017年10月26日). 2018年1月2日閲覧。

外部リンク

千代田区


番町地域










千代田区町名
麹町地域

飯田橋

一番町

内幸町

大手町

霞が関

紀尾井町

北の丸公園

九段北

九段南

皇居外苑

麹町

五番町

三番町

千代田

永田町

二番町

隼町

日比谷公園

平河町

富士見

丸の内

有楽町

四番町

六番町

一ツ橋(一丁目)

神田地域

岩本町

内神田

鍛冶町

神田相生町

神田淡路町

神田和泉町

神田岩本町

神田小川町

神田鍛冶町

神田北乗物町

神田紺屋町

神田佐久間河岸

神田佐久間町

神田猿楽町

神田神保町

神田須田町

神田駿河台

神田多町

神田司町

神田富山町

神田錦町

神田西福田町

神田練塀町

神田花岡町

神田東紺屋町

神田東松下町

神田平河町

神田松永町

神田美倉町

神田三崎町

神田美土代町

外神田

西神田

東神田

一ツ橋(二丁目)

関連地域

番町

日比谷

御茶ノ水

秋葉原

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef