一橋忠之
[Wikipedia|▼Menu]

いちはし ただゆき一橋 忠之
プロフィール
出身地
日本東京都足立区
生年月日 (1976-09-17) 1976年9月17日(47歳)
血液型O型
最終学歴慶應義塾大学経済学部卒業
勤務局NHK福岡放送局
部署コンテンツセンター
職歴盛岡東京アナウンス室京都東京アナウンス室福岡
活動期間1999年 -
ジャンル地域・スポーツ
配偶者あり
公式サイトNHK
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
その他「ことばおじさんとアナウンサーズ」(バンド)メンバー
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

一橋 忠之(いちはし ただゆき、1976年9月17日 - )は、NHKチーフアナウンサー
人物

東京都足立区出身[1]慶應義塾高等学校を経て、慶應義塾大学経済学部卒業。1999年4月1日入局[1][2]
嗜好・挿話

東北地方盛岡放送局でデビューした後、スポーツ関連番組に出演するアナウンサーとして活躍していた。

2012年春の人事異動で京都放送局へ異動し、『ニュース610京いちにち』のキャスターを担当。

2015年春の人事異動で東京へ戻り、スポーツアナウンサーに復帰した。

2021年3月26日をもって、4年間携わった『ニュースウオッチ9』スポーツコーナー担当を終え、3月末に福岡放送局へ異動。

2021年3月29日から、中山庸介の後任として『ロクいち!福岡』のキャスターを担当している[3]

2021年12月7日放送の『ロクいち!福岡』では、お笑いタレントのなかやまきんに君が福岡市東警察署で一日警察署長を務め、おなじみの右腕の力こぶに語りかけ「パワー!」と叫び締めるギャグを披露した話題が紹介された。カメラスタジオに切り替わった後、「次(のニュース)です」と言ったものの、直後からこみ上げてくる笑いをこらえられず3度も噴き出してニュースを読めなくなるハプニングを起こし、番組の最後に謝罪した[4][5]。2023年1月6日放送の『おはよう日本』できんに君とリモートで初対面。2022年の新語・流行語大賞に前述のギャグがノミネートされるなど、再ブレークを果たしたきんに君だが、この一橋の一連の失態が若年層への認知度を高めるきっかけになったと認識しており、番組内や放送後の自身のSNS上できんに君は一橋に感謝の意を伝えた[6][7]

2020年5月時点で子供が3人いる[8]

2023年5月30日放送の『ロクいち!福岡』で、「本当に住みやすい街大賞2023 in福岡」の会場に現地取材後、ゲストとして登壇したなかやまきんに君と対面で会えたことが嬉しかったと放送終了直前に語っている[8][9]

現在の担当番組

ロクいち!福岡 (キャスター:2021年3月29日 - )

ニュース845福岡(不定期)

ニュース645福岡(不定期)

福岡県九州沖縄のニュース[注釈 1][注釈 2]

緊急報道(福岡放送局発)

過去の担当番組
盛岡放送局時代(1999年度 - 2003年度)


岩手県のニュース・気象情報等

おばんですいわて(リポーター)

東京アナウンス室時代(1度目)(2004年度 - 2011年度)


つながるテレビ@ヒューマン スポーツキャスター(2006年1月 - 2007年3月)

みんなのうたこれってホメことば?』(ことばおじさんとアナウンサーズとして、2006年8・9月期)

土曜スポーツタイム(2007年4月?2011年3月)

北京オリンピック 総合テレビ中継日中帯進行(2008年8月)

2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会(2010年6月 - 7月、スタジオ進行担当)

2011年3月の東北地方太平洋沖地震では、初任地の盛岡放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。

直伝 和の極意 「茶の湯 藪内家 春と出会う茶の湯」(2012年3月、NHK Eテレ 進行)

京都放送局時代(2012年度 - 2014年度)


ニュース610 京いちにち(2012年4月?2015年3月、キャスター、京都局時代)

京都ニュース845

2012年12月の東北地方太平洋沖地震では、水戸放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。

東京アナウンス室時代(2度目)(2015年度 - 2020年度)


サタデースポーツサンデースポーツ(アシスタント。2015年4月より。上述「つながるテレビ@ヒューマン」「土曜スポーツタイム」終了の2011年3月以来4年ぶりの復帰[1]

2016年リオデジャネイロオリンピック(実況)

スポーツ データ・コロシアム(キャスター)

ニュースウオッチ9 スポーツキャスター(有馬嘉男の夏季休暇時はメインキャスターも代行した。メインキャスター代行時はスポーツコーナーも兼務)(2017年8月21日 - 25日、8月28日 - 9月1日)

福岡放送局時代(2021年度 - )


2020年東京オリンピック(夜間帯キャスター・2021年7月24日 - 8月8日)

2020年東京パラリンピック(日中帯キャスター・2021年8月25日 - 9月5日)

第49回衆議院選挙福岡県全11選挙区開票速報(キャスター・2021年10月31日 福岡県域)

第49回衆議院選挙比例九州ブロック開票速報(キャスター・2021年10月31日 九州沖縄地方)

2022年北京オリンピック(開会式中継、現地中継リポート、選手インタビュー・2022年2月4日 - 2月20日)

エンジョイ!ビーチクリーン2022「学生×SDGs×NHK福岡×新しい海のまもりかた」(2022年3月21日 福岡県域) - トークショーMC[注釈 3]

#てれふく「大追跡!バリサーチ」(2022年4月15日・福岡県域) - MC[10]

特選 追跡!バリサーチ(2022年6月26日・福岡局域) - スポット出演[注釈 4]

第26回参議院選挙福岡選挙区開票速報(キャスター・2022年7月10日 福岡県域)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef