一宮町_(兵庫県津名郡)
[Wikipedia|▼Menu]

いちのみやちょう
一宮町
伊弉諾神宮


一宮町旗一宮町章

廃止日2005年4月1日
廃止理由新設合併
津名町淡路町北淡町、一宮町、東浦町淡路市
現在の自治体淡路市
廃止時点のデータ
日本
地方近畿地方
都道府県兵庫県
津名郡
市町村コード28684-2
面積40.25 km2
総人口8,737人
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体津名町、北淡町、五色町
町の木ウバメガシ
町の花
一宮町役場
所在地656-1592
兵庫県津名郡一宮町郡家170-1

座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度28分28秒 東経134度50分48秒 / 北緯34.47433度 東経134.84661度 / 34.47433; 134.84661 (一宮町)座標: 北緯34度28分28秒 東経134度50分48秒 / 北緯34.47433度 東経134.84661度 / 34.47433; 134.84661 (一宮町)

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

一宮町(いちのみやちょう)は、兵庫県淡路島西海岸のほぼ中央部にあったである。旧津名郡

町名は淡路国一ノ宮・伊弉諾神宮に由来する。なお、兵庫県には宍粟郡にも一宮町があったが(現・宍粟市)、こちらは播磨国一ノ宮・伊和神社に因む。
地理

淡路島西海岸のほぼ中央部にあり、三方、山に囲まれた扇状の丘陵と平地から構成される。山林が約4割を占め、平地が少なく傾斜地が約8割を占める。
隣接していた自治体

津名郡五色町北淡町津名町

歴史

1955年昭和30年)3月31日 - 津名郡江井町郡家町尾崎村多賀村が合併して発足。

1956年(昭和31年)4月1日 - 山田村を編入。

1974年(昭和49年)7月6日 - 昭和49年台風第8号による集中豪雨。山腹崩壊や田が決壊して家屋倒壊が複数個所で発生。死者5人[1]

2005年平成17年)4月1日 - 淡路町津名町東浦町北淡町と合併して淡路市が発足。同日一宮町廃止。

行政

町長

上田弘 1980年2月10日 -


経済
産業

主な産業

線香の生産日本一(かおり風景100選:一宮町の線香づくり)


産業人口(2000年国勢調査)

総数 4,911人

第1次産業 1,270人(25.9%)

第2次産業 1,422人(29.0%)

第3次産業 2,216人(45.1%)

昼夜間人口比 89.2%


漁業

尾崎漁港

桃川漁港

地域
健康

平均年齢

教育
高等学校

兵庫県立淡路高等学校一宮校

中学校

一宮町立一宮中学校

小学校

一宮町立尾崎小学校

一宮町立郡家小学校

一宮町立多賀小学校

一宮町立江井小学校

一宮町立柳沢小学校 - 2010年4月1日閉校

一宮町立山田小学校

保育園・保育所

一宮町立尾崎保育園

一宮町立遠田保育園

一宮町立郡家保育園

一宮町立多賀保育所

一宮町立江井保育所

一宮町立柳沢保育園 - 2009年閉園

一宮町立山田保育所

交通
鉄道

町内には通っていない。



淡路島全域に渡り鉄道は通っていない。


道路

高速道路

神戸淡路鳴門自動車道 津名一宮IC


都道府県道

兵庫県道31号福良江井岩屋線

兵庫県道88号津名一宮線

兵庫県道464号尾崎津名線

兵庫県道465号多賀洲本線

兵庫県道466号鮎原一宮線

兵庫県道468号明神安乎線


船舶

江井港

郡家港

山田港

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

伊弉諾神宮国生み神話に登場するイザナギイザナミの尊を祭神とした兵庫県下唯一の神宮。地元では「いっくさん」と呼ばれ、広大な敷地を有する。式内名神大社、淡路国一宮である。

パルシェ(香りの館、香りの湯、特産館)

淡路文化会館

淡路生活科学センター

兵庫県立淡路香りの公園

出身有名人

笹野高史(俳優)

経塚幸夫(元衆議院議員)

脚注[脚注の使い方]^ 「土石流、家をなぎ倒す 瀬戸内3島 逃げる背に迫る岩」『朝日新聞』昭和44年(1974年)7月8日朝刊、15版、11面

関連項目

兵庫県の廃止市町村一覧

外部リンク

津名郡5町合併協議会

一宮町(2005/06/07アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef