一冨士フードサービス
[Wikipedia|▼Menu]

一冨士フードサービス株式会社
Ichifuji Food Service Corporation
種類株式会社
市場情報非上場
略称一冨士、イフスコ、IFSCO
本社所在地 日本
530-0001
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番20号 明治安田生命大阪梅田ビル26階
設立2004年11月16日
(創業1901年5月)
業種食料品
法人番号9120001109274
事業内容コントラクトフードサービス(給食請負)、その他の飲食品の製造・販売など
代表者

代表取締役会長 乳井 真一代表取締役社長 大西 博史
資本金1,000万円
売上高544億円(2023年3月期)
従業員数16,270名(2023年4月現在)
決算期3月31日
主要株主日清医療食品株式会社 100%
主要子会社

イフスコヘルスケア株式会社イフスコダイニング株式会社
外部リンク ⇒http://www.ifsco-group.com/
テンプレートを表示

一冨士フードサービス株式会社(いちふじフードサービス)は、大阪府大阪市北区梅田に本社を置く、大手総合サービス企業。略称は一冨士。英文社名から「イフスコ(IFSCO)」とも呼ばれている。

1901年に、大衆食堂「一冨士」として創業した。現在では企業官公庁学校病院福祉施設・社員寮・こども園等の食堂でのフードサービスの提供、衛生管理、人材育成、企画開発のほか、特定保健指導を主な事業としている。

みどり会の会員企業[1]三和グループに属している。
沿革

1901年 - 大衆食堂「一冨士」を開店。

1927年 - 大阪市福島区に仕出部調理場を新設。

1958年 - 株式会社一冨士を設立。

1991年 - 社名を「一冨士フードサービス株式会社」に変更。

1997年 - 東京商品センターを開設。

2000年 - 大阪市福島区の本社地区がISO14001認証取得。

2003年 - 民事再生法の適用を申請。

2004年 - 日清医療食品完全子会社として、一冨士フードサービス株式会社を新たに設立して事業を承継。

2005年 - 本部制から支社・営業所制等機構改革を図る。

2006年 - オリエンタルフーズ株式会社を100%子会社とする。

2007年 - 株式会社オリエンタルビジネスサービスを100%子会社とする。

2008年 - 北海道・東北、中部、中国・四国、九州の各支社においてISO 14001を拡大認証取得。

2012年 - 同じく日清医療食品の子会社であるアイビス株式会社を合併。

2016年 - イフスコダイニング株式会社の全株式を取得し、子会社化。

2017年 - 紀水産業株式会社を吸収。

2021年 - 日清医療食品の子会社である株式会社日京クリエイトと合併。大阪本社と東京本社のニ本社制とする。

2022年 - 東京本社を横浜市西区へ移転。横浜オフィスとする。ニ本社制から本社機能を大阪本社へ集約。関東エリアを再編し、東関東支社、関東支社、南関東支社を設置。

事業拠点

本社:大阪府大阪市北区梅田3-3-20

本社(横浜オフィス):
神奈川県横浜市西区高島1-1-2

北海道・東北支社:宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1

東関東支社:茨城県日立市諏訪町2-8-1

関東支社:東京都千代田区神田錦町3-20

南関東支社:神奈川県横浜市西区高島1-1-2

中部支社:愛知県名古屋市中区丸の内1-17-29

京滋支社:滋賀県大津市中央3-1-8

近畿支社:大阪府大阪市福島区福島4-6-31

中国・四国支社:岡山県岡山市北区下石井2-1-3

九州支社:福岡県福岡市博多区住吉4-3-2

脚注・出典[脚注の使い方]^ “メンバー会社一覧”. みどり会. 株式会社みどり会. 2024年3月19日閲覧。

関連項目

コントラクトフードサービス

ケータリング

稲垣浩 (労働運動家)

外部リンク

一冨士フードサービス
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










三和グループみどり会
あ行

アート引越センター

あいおいニッセイ同和損害保険

朝日ウッドテック

アズワン

天辻鋼球製作所

荒川化学工業

新家工業

ECC

一冨士フードサービス

イトキン

岩崎通信機

岩谷産業

上村工業

auカブコム証券(注1)

エクセディ

江崎グリコ

SBSホールディングス

NSD

エヌオーイー

NTN

オークラヤ住宅

大阪ソーダ

大西

大林組(注4)

大林道路

奥村組土木興業

オリエンタル白石

オリックス

か行

学生情報センター

カサタニ

関西ペイント(注6)

KISCO

キミカ

牛乳石鹸共進社

クラシエ

クリナップ

栗原工業

グリーンスタンプ

くろがね工作所

京成電鉄

建設技術研究所

公益社

神戸製鋼所(注3)

国際興業

コスモエネルギーホールディングス

コニカミノルタ

コニシ

小林クリエイト

小林製薬

さ行

堺化学工業

サクラクレパス

ザ・パック

三桜工業

サンスター

サンセイテクノス

サントリーホールディングス

サンリオ

JNC

ジェーシービー

CBC

島精機製作所

島田商事

シマノ(注4)

シミックホールディングス

昭和丸筒

新関西製鐵

神鋼環境ソリューション

新明和工業(注7)

鈴乃屋

積水化学工業

積水化成品工業

積水樹脂

積水ハウス(注4)

錢高組

錢屋アルミニウム製作所

センコーグループホールディングス

全日警

双日(注3)(注4)(注6)

象印マホービン

損害保険ジャパン(注2)(注3)(注5)

た行

大栄電気

大王製紙

大京

大光電機

大末建設

ダイダン(注4)

大同生命保険

大日本除虫菊

ダイハツ工業

ダイハツディーゼル

太陽生命保険

ダイワボウホールディングス

島屋

辰馬本家酒造

田辺三菱製薬(注1)

田村駒

中央自動車工業

月島ホールディングス

TIS


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef