ヴォンディ・カーティス=ホール
[Wikipedia|▼Menu]

ヴォンディ・カーティス=ホール
Vondie Curtis-Hall
生年月日 (1956-09-30)
1956年9月30日(67歳)
出生地 アメリカ合衆国 ミシガン州デトロイト
職業俳優、映画監督、テレビドラマ監督
配偶者ケイシー・レモンズ(1995 - )
主な作品
ER緊急救命室
シカゴ・ホープ
テンプレートを表示

ヴォンディ・カーティス=ホール(Vondie Curtis-Hall, 1956年9月30日 - )は、アメリカ合衆国俳優映画監督テレビドラマ監督。アフリカ系アメリカ人
来歴・人物

デトロイト出身。ブロードウェイ・シアターミュージカルドリームガールズ』のオリジナル・キャストの1人である。

同時期に制作・放映されたシカゴ救急病院の医師たちを描いたテレビドラマ『ER緊急救命室』と『シカゴ・ホープ』の両方に出演している。

俳優のほかに映画・テレビドラマの監督も勤める。

妻は同じアフリカ系アメリカ人の女優・監督のケイシー・レモンズ[1][2]
フィルモグラフィ
映画

年日本語題
原題役名備考
1988
シェイクダウン
Shakedown
星の王子 ニューヨークへ行く
Coming to America
1989ミステリー・トレイン
Mystery Train
ブラック・レイン
Black Rain
1990ダイ・ハード2
Die Hard 2
1991ニューヨーク・ジャスティス/ 許された犯罪
One Good Cop
1992マンボ・キングス/わが心のマリア
The Mambo Kings
パッション・フィッシュ
Passion Fish
1993フォーリング・ダウン
Falling Down
1994シュガー・ヒル
Sugar Hill
クルックリン
Crooklyn
今そこにある危機
Clear and Present Danger
ドロップ・スクワッド
Drop Squad
1996ブロークン・アロー
Broken Arrowサム・ローズ
ヘブンズ・プリズナー
Heaven's Prisoners
ロミオ+ジュリエット
Romeo + Juliet
1997グリッドロック
Gridlock'dD・リーパー兼監督・脚本
プレイヤー/死の祈り
Eve's Bayou
リングサイドの帝王/ドン・キング・ストーリー
Don King: Only in Americaテレビ映画
1999殺人警官
Sirensテレビ映画
2001グリッター きらめきの向こうに
GlitterN/A監督
2004クリップス
Redemption: The Stan Tookie Williams StoryN/A監督
2006L.A.デンジャラス
Waist DeepN/A監督・脚本
2009バッド・ルーテナント
Bad Lieutenant: Port of Call New Orleans
2013クリスマスの贈り物
Black Nativity質屋の店主
2019ハリエット
Harrietサミュエル・グリーン
2021ブルー・バイユー
Blue Bayouバリー・ブーシェ

テレビシリーズ

年日本語題
原題役名備考
1994-2001
ER緊急救命室
ERレナ第1シーズン第9話「心の病」
ロジャー計7話出演
N/A計2話監督
1995-1999シカゴ・ホープ
Chicago Hopeデニス・ハンコック計104話出演
2002ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア
The SopranosMaurice Tiffen第4シーズン第7話「告白」
2003ミッシング -サイキック捜査官-
1-800-MissingAgent Vic Martinsen第1シーズン第1話「サイキック捜査官誕生」
2005ザ・シールド ルール無用の警察バッジ
The ShieldN/A監督: 第4シーズン第6話「深まる疑義」
2006ロー&オーダー
Law & OrderDr. Andrew Copelan第16シーズン第19話「医者の正義」
2007ミディアム 霊能者アリソン・デュボア
MediumScanlon's Friend第3シーズン第13話「セカンド・オピニオン」
2008ゴシップガール
Gossip GirlN/A監督: 第2シーズン第8話「ジェニーのプレタポルテ」
2009クリミナル・マインド FBI行動分析課
Criminal MindsStanley Usher第4シーズン第14話「愛しき骸」
2011LAW & ORDER:性犯罪特捜班
Law & Order: Special Victims UnitDwight Talcott第12シーズン第21話「遺恨」
2015Marvel's Daredevilベン・ユーリック(英語版)計13話出演

参考文献^ Ebert, Roger (1997年11月2日). “Interviews: Kasi Lemmons makes powerful debut as director”. RogerEbert.com. 2020年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月15日閲覧。
^ “Vondie Curtis-Hall, Kasi Lemmons sell Hollywood Hills home”. Los Angeles Times. (2009年8月18日). https://www.latimes.com/la-hmw-hotpropcurtishall18-2009aug18-story.html 2020年3月15日閲覧。 

外部リンク

ヴォンディ・カーティス=ホール
- allcinema

Vondie Curtis-Hall - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef