ヴォイジャー_(マイク・オールドフィールドのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『ヴォイジャー』
マイク・オールドフィールドスタジオ・アルバム
リリース1996年8月26日
録音ラフウッド・スタジオ[1]
オーケストラ:リンドハースト AIRスタジオ[1]
ジャンルプログレッシブ・ロックニューエイジ・ミュージックケルト音楽
時間58分32秒
レーベルワーナー・ミュージックUK
プロデュースマイク・オールドフィールド
専門評論家によるレビュー


AllMusic link

チャート最高順位

12位(イギリス[2]

13位(スウェーデン[3]

15位(スイス[4]、ドイツ[5]

16位(オーストリア[6]

21位(フィンランド[7]

26位(ベルギー・ワロン地域[8]

30位(ノルウェー[9]

40位(フランス[10]

41位(オランダ[11]

マイク・オールドフィールド アルバム 年表

遥かなる地球の歌
(1994年)ヴォイジャー
(1996年)ベスト・オブ・マイク・オールドフィールド
(1997年)

テンプレートを表示

『ヴォイジャー』(Voyager)は、マイク・オールドフィールド1996年に発表した、通算16作目(サウンドトラックを除く)のスタジオ・アルバム
背景

本作の制作当時は、舞台作品『リバーダンス』の成功によってケルト音楽が再評価されており、オールドフィールドもレコード会社からケルト・アルバムの制作を提案されて、自身も元々ケルト音楽をルーツとしていたことから、その提案を受け入れたという[1]。本作のレコーディングには、チーフタンズのショーン・キーンとマット・モロイ、プランクシティ(英語版)のリアム・オフリン、『リバーダンス』で演奏したことでも知られるモイア・ブレナック(英語版)、ノエル・エクルズ、デイヴィ・スピラーンを含むケルト音楽界の奏者が参加した[1]。オールドフィールドは、本作のレコーディングに関して「最新のテクノロジーはそれほど使わないで、より自然発生的になった。実際、録音にはたった1か月半しかかからなくて、過去最短の期間で作れたアルバムだよ。曲によっては、1日の朝のうちに作曲から録音まで済ませた。いつもの私のやり方とは少々違う」と語っている[12]

「ソング・オブ・ザ・サン」は、ガリシアのグループ「ルアル・ナ・ルブレ」のバグパイプ奏者ビエイト・ロメーロが書いた曲「O Son do Ar」のカヴァーである[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef