ヴィットリオ・ヴェネト_(戦艦)
[Wikipedia|▼Menu]


艦歴
発注:CRDA社トリエステ造船所
起工:1934年10月28日
進水:1937年7月25日
就役:1940年4月28日
退役:
その後:スクラップとして廃棄
除籍:1948年2月1日
性能諸元
排水量:公称:35,000 トン
基準:43,624 トン
満載:45,752 トン
全長:224.5m
237.8m(水線長)
全幅:32.9 m
吃水:10.5 m
機関:ヤーロー重油専焼水管缶8基+ブルッゾー式ギヤード・タービン4基4軸推進
最大
出力:140,000hp
最大
速力:31.45ノット (56 km/h)
航続
距離:16ノット/4,580海里
燃料:重油:4,000トン(満載)
乗員:1,830名(旗艦時:1,910名)
兵装:38.1cm(50口径)3連装砲3基
15.2cm(55口径)3連装速射砲4基
9cm(50口径)単装高角砲12基
37mm(54口径)連装機関砲10基
2cm(65口径)単装機銃20基(機関砲・機銃は時期により増加)
航空兵装:水上機3機
カタパルト1基

ヴィットリオ・ヴェネト (Vittorio Veneto) は、イタリア海軍超弩級戦艦ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦 (classe Vittorio Veneto) の1番艦である[1][2]。ただし姉妹艦リットリオ (Littorio) をネームシップとして扱い[3][4]、リットリオ級戦艦 (Classe Littorio) と表記する資料もある[5][6][注釈 1][注釈 2]。艦名は第一次世界大戦ヴィットリオ・ヴェネトの戦いに因む。
建造経緯

本級は、イタリア王立海軍(英語版) (Regia Marina) が第二次世界大戦中に竣工させた最初で最後の超弩級戦艦である[9]。基本的な船体設計は第一次大戦時に計画された「フランチェスコ・カラッチョロ級」を踏襲している。だが海軍休日 (Naval Holiday) が終わりを告げる中で、イタリアの仮想敵国であるフランス海軍は新世代の主力艦としてダンケルク級戦艦 (Classe Dunkerque) を建造する[10]。続いて拡大発展型のリシュリュー級戦艦 (Classe Richelieu) を建造した[11][注釈 3]仮想敵国の新型艦に対抗すべく[6]、イタリア側もプリエーゼ式水中防御方式など数々の新機軸を投入して新世代戦艦たる本級を建造した[13][14][注釈 4]
艦歴
イタリア参戦まで

ヴィットリオ・ヴェネトはトリエステカンティエーリ・リウニーティ・デッラドリアーティコで1934年(昭和9年)10月28日に起工、1937年(昭和12年)7月25日に進水し、1940年(昭和15年)4月28日に竣工した。6月10日イタリア第二次世界大戦に枢軸側として参戦し、イギリスフランス宣戦布告した[16](イタリアの参戦)[17]。この時点では本級2隻(ヴェネト、リットリオ)とも出撃できる状態ではなかった[18]
1940年

1940年(昭和15年)8月、ヴィットリオ・ヴェネトと姉妹艦リットリオ (Littorio) を含むイタリア艦隊は、イギリス海軍のハッツ作戦に呼応して出撃した。9月下旬にも、イギリス輸送船団を攻撃するために出撃した。

10月下旬よりイタリア軍はギリシャ侵攻を開始[19]バルカン戦線が形成された[20]。イギリス軍とイタリア軍の双方がギリシャに輸送船団を送り込み、この過程で幾つかの海戦が起きる[21]11月11日イギリス地中海艦隊(司令長官アンドルー・ブラウン・カンニガム中将)はタラント空襲を敢行する[22][23]。英空母イラストリアス (HMS Illustrious, R87) を発進したソードフィッシュ(Fairey Swordfish)の夜間雷撃により[24][25]、姉妹艦リットリオを含むイタリア海軍の主力艦3隻が大破着底した[26][27]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef