ヴィクトル・ベレンコ
[Wikipedia|▼Menu]

ヴィクトル・イヴァーノヴィチ・ベレンコ
Виктор Иванович Беленко
Виктор Иванович Беленко
ソ連軍の身分証明書写真
生誕 (1947-02-15) 1947年2月15日
ソビエト連邦ナリチク
死没 (2023-09-24) 2023年9月24日(76歳没)
アメリカ合衆国イリノイ州、ローズバッド
職業戦闘機パイロット
著名な実績MiG-25戦闘機を使ってアメリカに亡命(1976年)
テンプレートを表示

ヴィクトル・イヴァーノヴィチ・ベレンコ(ロシア語: Виктор Иванович Беленко, 英語: Viktor Ivanovich Belenko, 1947年2月15日 - 2023年9月24日)は、ソビエト連邦国土防空軍軍人。

1976年昭和51年)9月6日に当時のソ連の最新鋭機MiG-25に搭乗し、アメリカ合衆国への政治亡命を目的に日本に飛来、函館空港に強行着陸したこと(ベレンコ中尉亡命事件)で知られる。
来歴・人物
生い立ち

ヴィクトル・ベレンコはナリチクの軍人の家庭に生まれた。父は陸軍の軍曹で、第二次世界大戦中はパルチザンとして活躍したこともあった。ベレンコが2歳の時に両親が離婚し、当初は父の故郷であるドンバス、後にシベリアに移住した。その後父は2児をもつ女性と再婚したが、以後ベレンコは継母から食事内容を差別されるといった陰湿な嫌がらせを受ける過酷な少年時代を送る。家庭に安らぎを得ることに絶望したベレンコは、強靭な肉体と優秀な頭脳を培うことで将来その逆境を覆すことを期したという。
防空軍へベレンコのソ連空軍時代の身分証明書

中等学校時代には航空クラブに所属し、兵役召集後にアルマヴィル高等軍事航空飛行士学校に入校した。同校では ミコヤンMiG-19MiG-21の操縦を習熟し、戦闘航空隊の道を歩んだ。

その後防空軍スタヴロポリ高等軍事航空飛行士・航法士学校に配属され教官となったが、やがて軍内部の堕落と不正の横行に業を煮やしたベレンコはその現状を上官に訴え、第一線部隊への転属を上申した。しかしこうした惨状が公になることを恐れた上官は、ベレンコを軍規違反を理由に拘禁し独房に送った。

結局ベレンコは同情的な軍医の助言もあって拘禁を解かれ、その後沿海地方チュグエフカ基地、防空軍第513戦闘航空連隊に配属され、防空航空隊飛行要員戦闘使用・再教育センターの訓練課程を修了、ソビエト連邦共産党に入党している。
亡命詳細は「ベレンコ中尉亡命事件」を参照

この連隊がベレンコの最後の任地となった。やがて劣悪な生活環境や軍内部の不正の横行、そして家庭では浪費家の妻との不和など様々な条件が重なり、29歳のベレンコはいよいよ祖国に見切りをつけて、アメリカへの亡命を目指した入念な計画を練り始める。

そして1976年9月6日、訓練飛行で機体番号31のMiG-25Pを操縦することになったベレンコは、計画通り、飛行中に墜落を装って編隊を離脱し、そのままソ連のレーダー網を低空飛行でかいくぐって日本海を一直線に横切り千歳基地(千歳空港)を目指した。しかし、燃料が残り僅かとなった事と厚い雲に阻まれたため進路を南に変え、函館空港に強行着陸した。

ベレンコは身柄を拘束された後にアメリカへの亡命を表明した。ただちにアメリカ亡命が認められたベレンコは、強行着陸の翌日に入間基地を経由し、東京水上警察に身柄を移された後、4日後東京羽田空港からノースウエスト機でアメリカに渡った。
その後

亡命後しばらく、ベレンコは自身の安全確保のために氏名と居住地を頻繁に変えた。1980年アメリカ合衆国議会はベレンコに対してアメリカ合衆国の市民権を与える議決を行い(S. 2961)、これを受けて10月14日にジミー・カーター大統領は私法96-62に署名し、ベレンコの市民権獲得が実現した[1][2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef