ヴィクトリアの滝
[Wikipedia|▼Menu]

ヴィクトリアの滝
ヴィクトリアの滝(ジンバブエ側)
所在地 ジンバブエヴィクトリアフォールズ
ザンビアリヴィングストン
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}南緯17度55分28秒 東経25度51分24秒 / 南緯17.92444度 東経25.85667度 / -17.92444; 25.85667
種別直瀑、分岐瀑
落差108m
滝幅1708m
最大落差108m
水系ザンベジ川

プロジェクト 地形
テンプレートを表示

ヴィクトリアの滝(ヴィクトリアのたき、: Victoria Falls、現地語: Mosi-oa-Tunya)は、アフリカ大陸南東部、ザンベジ川中流部にある。幅2キロメートル、落差108メートルの大瀑布で、ジンバブエ共和国ザンビア共和国国境に位置する[1]ユネスコ世界遺産に登録されている。8月のヴィクトリアの滝
概要

かつて地元のバントゥー系民族はこの滝を Shungu na mutitima と呼んでいた。その後にこの地にやって来たマタベレ族 (Matabele) は aManz' aThunqayo と呼んだ。バツワナ人 (Batswana) とマコロロ人 (Makololo) は「雷鳴の轟く水煙」という意味の「Mosi-oa-Tunya」と呼んでいた。ヨーロッパ人としてはイギリス宣教師であり探検家でもあるデイヴィッド・リヴィングストン1855年に見たのが最初だったと信じられている。そこでイギリス人は当時のイギリス女王の名 Victoriaを冠して「Victoria Falls」と呼び始めた。→#植民地時代以前の歴史

現在、ジンバブエにおいては「ヴィクトリアフォールズ」、ザンビアにおいてはモーシ・オワ・トゥーニャ(Mosi-oa-Tunya、「雷鳴のする水煙」という意味)[2][3]が公式名称である。 世界遺産登録名はこの2つを併記している。

落差と幅の両面から見た滝の規模としては、イグアスの滝と並んで世界最大である。この2つの滝に匹敵する規模の滝は他には無く、たとえばナイアガラの滝もこの2つと較べるとかなり小さい。また、増水期の水量においてもイグアスと並んで世界最大級である[4]

なお、落差の世界一はエンジェルフォールベネズエラ)の978メートル、幅の世界一はイグアスの滝(アルゼンチンブラジル)の約4,000メートルである。

山火事と見紛うような水煙が垂直に800 - 1000メートルほど立ち上がっており、時にはがかかる[5]。この様子は20キロメートル離れたところからも見える[1]。滝壺へと落下する膨大な水が、空気を巻き込みつつ時速150キロメートルにも達するスピードで落下するので、滝壺付近では毎秒20メートルものが吹いている[5]
詳細

滝はザンベジ川の途中にある。上流は砂岩の上に堆積した平坦な玄武岩の層を流れている。川には木で覆われた小島が点在し、滝に近づくにつれてその数が増してくる。通常、滝を形成するはずの山地、断崖、渓谷などは一切見られず、滝の周囲数百キロメートルにわたって平原が広がっている。

ヴィクトリアの滝近辺には玄武岩層にできた7つの峡谷 (Gorge) があり、それぞれ名前が付けられている。そのうち最も上流にある First Gorge はヴィクトリアの滝そのものである。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef